ファミマふるさと納税に初のお酒!焼酎カップが登場
株式会社ファミリーマートは、利用しやすいふるさと納税サービス「ファミマふるさと納税」に新たに焼酎カップの取り扱いを開始します。この新商品は2025年8月7日から全国のファミリーマート店舗で手に入れることができます。
焼酎カップ登場の背景
昨今の物価高の影響で、家庭の経済的負担を軽減するために、ふるさと納税の利用が増えてきています。「ファミマふるさと納税」では、寄附者がすぐに全国のファミリーマートでお礼品を引き換えられるという利点があり、これが多くの支持を集めています。新たなカテゴリーにお酒が加わることで、利用者の選択肢が広がります。
新商品の詳細
今回登場する焼酎カップは、三重県の四日市市から提供される2商品。これに加えて、他にもさまざまな商品がラインアップされています。千葉県の佐倉市からは果汁100%のアップルジュースやみかん&オレンジジュース、八幡市からは生キャラメルラテが新たに仲間入りしました。お礼品全体は42商品に増え、日常的に利用しやすい商品がそろいます。
参画自治体の紹介
京都府八幡市
八幡市は、国宝の石清水八幡宮がある歴史深い町。美しい自然と多くの文化的名所が魅力です。このふるさと納税を通じて、ぜひその魅力を感じて欲しいと市長の川田翔子氏はコメントしています。
千葉県佐倉市
佐倉市は歴史と自然が調和したエリア。このふるさと納税を利用することで、市の特産を知ってもらう機会として期待されています。市長の西田三十五氏もその魅力をぜひ知ってほしいと話しています。
最大35%還元キャンペーン
現在、ファミマふるさと納税を利用した際に寄附金額の最大35%が還元されるキャンペーンが実施中です。特定の条件を満たすことで、還元率が適用されます。期間は2025年8月31日までなので、ぜひこの機会をお見逃しなく!
抽選で宝塚歌劇にご招待
さらに、公共料金や税金をファミマで支払うとスタンプがたまり、特典に応募できるキャンペーンも実施中です。ふるさと納税を利用すれば当選確率が最大8倍に。詳しくは各特設ページをチェックしてみてください。
まとめ
ファミリーマートの「ファミマふるさと納税」では、地域との連携を大切にし、お礼品の充実に努めています。焼酎カップの登場をきっかけに、地方の魅力を発見してみてはいかがでしょうか。今後も、地域の良さを発信し続けるファミリーマートの取り組みに注目です。