外国人向け賃貸サイト『Apartment Japan』が新機能を追加
外国人向け賃貸プラットフォーム『Apartment Japan®』を運営するDID-GLOBAL株式会社が、新たに「CSVによる物件情報一括登録・更新機能」を追加しました。この機能は、物件掲載加盟店にとって大きな利便性をもたらし、物件情報の正確性や更新の迅速さを高めることが期待されています。
機能概要
新しいCSV一括登録・更新機能では、加盟店が自社で管理しているデータベースからCSVファイルを作成し、Apartment Japanの管理画面に直接アップロードすることで、複数の物件情報を一度に登録できるようになります。このプロセスにより、物件の登録や更新がより効率的に行えるようになります。
更に、既存の物件情報や契約条件はCSV形式でダウンロード可能で、エクセルなどのツールで編集後に再アップロードすることも容易です。この仕組みにより、必須項目の不備を自動でチェックでき、登録後すぐに物件情報を公開することが可能になります。加盟店には専用のテスト環境も提供され、登録内容の確認も事前に行えるようになっています。
開発背景
Apartment Japanは、長期賃貸だけでなく、1ヶ月以上のマンスリー賃貸も扱うことができ、1物件に最大13通りもの契約条件を設定できます。これにより、外国からの「内見なし申込み」にも対応できるよう工夫されています。しかし、多数の物件を持つ加盟店にとっては、登録作業が増え、物件数の掲載に制約がかかってしまっていました。このような背景から、加盟店からのニーズを受けて新機能が開発されました。
メリットと効果
加盟店にとっての利点
- - 自社のデータベースから直接新規登録ができるため、工数が削減され、入力ミスのリスクも低減します。
- - 物件数の増加や条件変更に素早く対応でき、即時に募集を開始することが可能になります。
- - エクセルで確認ができるため、単純な入力作業を外注することも容易です。
- - APJシステムによる誤登録リスクを軽減し、より正確な情報を提供できます。
Apartment Japanにとってのメリット
加盟店の掲載物件数が増加することで、サイト全体の情報量や魅力が向上します。
物件掲載加盟店にとってのメリット
物件の選択肢が広がることで、希望に合った物件に出会える可能性が高まります。また、常に新鮮かつ正確な情報が得られるため、ユーザーにとっても利便性が増します。
今後の展望
DID-GLOBALは、今回の機能を利用して既存の加盟店での物件掲載を拡大するだけでなく、新たな加盟店の獲得も目指しています。将来的には、API連携により加盟店の運用に応じた柔軟なデータ更新が可能になるような進化を遂げる予定です。
Apartment Japanについて
DID-GLOBALが運営するApartment Japanは、外国人向けに特化した賃貸ポータルサイトです。中長期契約、保証人不要、クレジットカード決済に対応した多様な物件を扱います。来日前からオンラインで物件検索や契約手続きが可能で、外国人居住者にとっても扱いやすいプラットフォームとして人気です。
今後も、外国人の居住を支援するコワーキング施設との連携や、フィットネスジム、コワーキングスペースの利用促進など、より多様なサービスを展開していく計画です。
会社概要
DID-GLOBAL株式会社は、大阪市中央区に本社を置き、代表取締役の近藤暁子が成長をリードしています。多様な外国人のニーズに応えるため、今後とも新たなサービスを提供し続けます。