ほっかほっか亭の新たな挑戦、トリコバーガーの魅力
大阪の中心、なんばマルイでクラフトバーガーショップ「トリコバーガー北野田店」が期間限定で出店します。これは、持ち帰り弁当のパイオニアである「ほっかほっか亭」が新たに展開する試みで、期間は2025年の10月22日(水)から28日(火)までの一週間。店舗では普段味わえない特別なメニューを楽しむチャンスです。
新たなおいしさ、トリコバーガー
「トリコバーガー」は、ほっかほっか亭総本部が誇る「できたて、つくりたてのおいしさ」を感じられる新規事業です。このショップでは、牛肉100%のビーフパティや独自のスパイスを使ったチキンを、すべて店内で仕込み、調理しています。
昨年の秋に登場したアサイーボウルは、瞬く間に人気商品となり、カフェとしての需要も高まっています。この他にもクラフトバーガーが主力商品として、特に地域のファミリー層や30代・40代の女性に大変好評です。
なんばマルイの特別メニュー
今回の「トリコバーガー」の出店では、通常店舗で評判の高い「ブリート」と自家製の「フラン」の二大看板商品を取り揃えています。
ブリート
サンドイッチ感覚で楽しめる「ブリート」は、クリスピーチキンと新鮮な野菜をトルティーヤで包んだ一品です。さまざまなソースが用意されており、サクサクのチキンと組み合わせることで、最後まで美味しさが続く満足感のあるメニューとなっています。価格は500円(税込)で、持ち帰りも可能です。
フラン
一方、自家製の「フラン」はメキシコの伝統的なデザート。硬めのプリンで、練乳を使用しているため、濃厚な味わいが特徴です。こちらは300円(税込)で、デザートやおやつとして楽しむことができます。
開催概要と特典
「トリコバーガー北野田店」の出店は、なんばマルイのB1F催事場で行われ、営業時間は11:00から20:00です。購入者には、店舗で使えるお得なクーポンも配布されますので、是非この機会をお見逃しなく。
- - 期間: 2025年10月22日(水)~10月28日(火)
- - 開催場所: なんばマルイB1F催事場インフォメーション前
- - 詳細はこちら
トリコバーガーの理念
店名の「トリコ」は、来店したお客様に