「ONEART」アーティスト募集
2025-09-16 11:23:57

障がい児と共に作品を創るアートプロジェクト「ONEART」がアーティストを募集中

障がい児とアーティストが共に創り出すアートプロジェクト「ONEART」



一般財団法人ゆめいくでは、重度障がいのある子どもたちとプロのアーティストが一緒に作品を創り上げる「ONEART(ワンアート)」プロジェクトへの参加アーティストを広く募っています。このプロジェクトは「アートに障がいはない」という信念のもと、子どもたちの表現を受け取り、形にすることを目指しています。

ONEARTプロジェクトの理念と目的


「ONEART」では、重度障がいを持つ子どもたちが描く独特の“線”や“色”を、アーティストが受け入れ、作品として仕上げます。完成したアート作品は全国各地で展覧会を通じて発表され、企業や個人にレンタルまたは購入され、その収益の一部は子どもたちに奨学金として寄付されます。

このプロジェクトは2016年のスタート以来、全国の福祉施設やデイサービスと協力し、30名以上のアーティストとともに創作活動を行ってきました。子どもたちの描いた絵をもとに作品を制作し、彼らの創造性を社会に広める活動を展開しています。

参加アーティストの募集概要


「ONEART」は、障害児アートとの協力に興味があるアーティストを募集しています。応募いただけるアーティストの方々には以下の条件があります:
1. 障害児アートとの協働に興味があること
2. 平面作品(絵画・イラスト・グラフィックアートなど)を応募されること

応募フォームはこちらからご確認いただけます。募集期間は随時行われているため、興味のある方はぜひご応募ください。

活動の流れと制作


ONEARTの制作は、障害のある子どもたちが描いたお絵かきをもとに進められます。アーティストはおおよそ2〜3週間の間にそれらの絵を基に作品を仕上げます。この過程において、アーティストは子どもたち本人との直接的なやりとりは行わず、すべての連絡や調整はゆめいく事務局を通じて行うため、安心して制作に取り組むことができます。

完成した作品は神戸、名古屋、札幌、仙台、東京などで予定されている展覧会で発表され、作品を広く多くの人々に届けることを目指しています。

展覧会スケジュール


完成予定の作品は、以下のスケジュールで各地の展覧会にて発表される予定です:
  • - 神戸展: 2月
  • - 名古屋展: 5月
  • - 札幌展: 8月
  • - 仙台展: 10月
  • - 東京展: 11月

日程は変更になる可能性があるため、最新情報はゆめいくの公式サイトをご確認ください。

ゆめいくの活動と支援のお願い


一般財団法人ゆめいくは、「夢を育む」と「You make(あなたがつくる)」の理念のもと、子どもや若者が自らの未来を選び取るために必要な支援を行っています。障がい児アート支援「ONEART」の活動継続には、皆さまの寄付が不可欠です。
温かいご支援をよろしくお願いいたします。寄付の詳細はこちらをご覧ください。

このように、ONEARTプロジェクトはアーティストと障がいを持つ子どもたちが一体となって、新たなアートを創り出す素晴らしい機会を提供しています。自分のアート活動を通じて社会貢献をしたいと考えるアーティストの皆さんは、ぜひこのプログラムに参加してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

関連リンク

サードペディア百科事典: ONEART 障がい児 アートプロジェクト

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。