新しいプログラミング教室が愛知にやってくる!
2025年4月3日、愛知県名古屋市にあるドコモショップ名東平和が丘校に、待望の小学生向けプログラミング教室「プロクラ」が開校します。プログラミング教育が急務とされる昨今、子どもたちが楽しく学べる環境を提供するために、地域貢献を目指すラネット社がこの教室を開くことを発表しました。
「プロクラ」ってどんな教室?
「プロクラ」は、人気のゲーム「マインクラフト」を教材として用い、子どもたちにプログラミングの基礎を楽しく学んでもらうことを目的とした教室です。ゲーム感覚で学べるため、子どもたちにとっては新しい発見や楽しさが詰まった学びの場となります。
この教室は、日本初のプロマインクラフターであるタツナミシュウイチ先生の完全オリジナルのカリキュラムに基づいています。プログラミング未経験のお子様でも安心して参加できるよう、基礎からしっかり学んでいける環境が整っています。
コース内容の紹介
「プロクラ」では、基礎コース、初級コース、中級コース、上級コースの4つのレベルが設けられています。一人ひとりの進捗状況に応じた個別指導が行われ、少人数制のクラスでじっくりと先生とコミュニケーションを取りながら学ぶことが可能です。このように、無理なく着実にスキルを身につけていける体制が整っています。
創造力を育むカリキュラム
「プロクラ」では、与えられた課題をこなすだけでなく、自分のアイデアを形にする力を育てることが重視されています。目標設定から計画、実行、振り返り、改善までのサイクルを通じて、自ら進んで学ぶ姿勢や創造性を育むことができます。これにより、ただプログラミングを学ぶだけでなく、将来的に役立つ思考力を養うことが期待されます。
プログラミング教育がなぜ必要か
近年、社会全体がデジタル化の波に乗り、IT人材の需要が日々増加しています。2020年には小学校においてプログラミング教育が必修化されました。この流れを受けて、プログラミング的思考を持つ子どもたちを育てるための教育が非常に重要視されるようになりました。「プロクラ」は、このニーズに応える形で開校されるのです。
地域貢献への取り組み
地域の方々にとって身近な存在であるドコモショップでの開校により、地域のお子様のIT教育を充実させ、地域の活性化を図ることが目指されています。ラネットは、通信事業を中心に多様な事業を展開している企業であり、今後も地域社会への貢献を続けていく方針です。
開校記念キャンペーンの実施
「プロクラ」新教室の開校を記念して、2025年4月1日から5月31日までの期間中に体験教室に参加し、その後入会された方には入会金が無料、初月の授業料も無料になるキャンペーンが実施されます。この機会を利用して、ぜひプログラミングの楽しさを体感してみてはいかがでしょうか。
無料体験教室について
さらに、3月8日から毎週末に行われる無料体験教室も見逃せません。名東平和が丘校にて、基本的なプログラミングをマインクラフトを使って楽しく体験できるこの機会は、将来のIT人材育成に向けた第一歩となることでしょう。対象は幼稚園年長から小学6年生までで、楽しさを実感してもらうために、マウス操作やキーボードの基本操作を含んだ内容となっています。
開校詳細情報
- - 教室名: ドコモショップ名東平和が丘校
- - 開校日: 2025年4月3日
- - 住所: 愛知県名古屋市名東区平和が丘5丁目28
- - アクセス: 名古屋市営地下鉄東山線「一社駅」下車、名古屋市営バスで「平和が丘バス停」下車
- - 電話番号: 0120-709-979
- - 営業時間: 10:00~19:00(定休日:水曜日)
さあ、未来のITクリエイターを目指して、「プロクラ」でプログラミングの楽しさを体験してみませんか?適切な教育環境であなたのお子様の才能を引き出し、地域と共に成長していける機会です!