名古屋カーエレ展
2025-09-24 12:26:14

名古屋で開催されるカーエレクトロニクス技術展に出展します!

カーエレクトロニクス技術展への出展のお知らせ



日本品質保証機構(JQA)は、2025年10月29日(水)から31日(金)に名古屋のポートメッセで開催される「オートモーティブワールド 名古屋(第8回 カーエレクトロニクス技術展)」に出展することが決定しました。この技術展は、自動車産業の進化を支える重要なイベントであり、業界の専門家や関係者が集まります。

開催概要



展示会名称:


オートモーティブワールド 名古屋(第8回 カーエレクトロニクス技術展)

開催日時:


2025年10月29日(水)~31日(金)
10:00~17:00

会場:


ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
〒455-0848愛知県名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地

主催:


RX Japan株式会社

入場料:


無料(事前来場登録制)
事前登録は「オートモーティブワールド 名古屋」公式サイトから可能です。

JQAブース情報



当機構のブースでは、自動車産業に欠かせない試験・評価・認証・校正サービスを幅広くご紹介します。具体的には、以下のような内容を取り扱います:

  • - ISO/IEC 17025に基づく測定器の校正やデジタル発行サービス
  • - 車載機器を対象としたEMC試験(リバブレーションチャンバー法を利用)、Eマーク(R10)認証
  • - 無線試験や各種環境試験

これらのサービスは、自動車産業における品質管理の向上に貢献します。皆さまのご来場をお待ちしています。

ご来場の際の登録


ブースにご訪問いただく際は、事前にご来場予定の登録が必要です。以下の登録フォームから日時等をお知らせください。


※登録期間は10月30日(木)までです。
本フォームによる登録を行った方には、JQAブースでノベルティをご用意しています。

特別講演のご案内



「オートモーティブワールド 名古屋」と同時期に行われる「名古屋スマート物流EXPO」では、特別講演も開催されます。

講演日時:


10月30日(木) 15:00~16:10

講演タイトル:


運輸安全マネジメントにおけるリスク感受性向上とは

この講演では、国土交通省が求める運輸安全マネジメント制度の概要や、JQAの「リスク感受性向上セミナー」を通した交通安全対策を紹介します。参加は無料ですが、事前申し込みが必要ですのでお忘れなく。

日本品質保証機構(JQA)について



JQAは1957年に設立され、長年にわたり日本のものづくりとサービス産業の発展を支援してきました。原則、公正かつ中立な立場で、ISO 9001やISO 14001を始めとする各種認証を提供しており、国内での実績は最大です。また、計測器の校正や、電気製品や医療機器に関する認証、建設材料の試験など幅広いサービスを展開しています。自動車産業の皆様にとっても、信頼できるパートナーであることを目指して、引き続き高品質な支援を提供します。

ぜひ「オートモーティブワールド 名古屋」で私たちのブースにお立ち寄りいただき、展示サービスについてお話しいたしましょう。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ポートメッセなごや カーエレクトロニクス JQA

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。