2.5次元タレントグループ「シクフォニ」が新曲を披露
待望の2.5次元タレントグループ「シクフォニ」が、2月12日(水)に1stシングル「Lodious Takt」をリリースしました。これに伴い、シクフォニの楽曲46曲がサブスクリプションサービスで解禁されることが決まり、ファンの期待を一気に高めています。シクフォニの楽曲はこれまでYouTubeやCDとして展開されてきましたが、今後はより多くのリスナーにアクセスしやすくなるため、デジタル配信に力を入れる方針です。
 サブスク解禁に関する詳細
gループの音楽的な進化が感じられる「Lodious Takt」は、3月から始まるライブツアー「SIXFONIA 1st Live Tour -Lodious Takt-」のメイン曲です。また、このシングルリリースに続き、サブスク解禁された楽曲は全55曲に及ぶ予定です。最初に配信される楽曲は、過去のアルバム「Six ‐n0te‐」収録の楽曲および今回のシングルから計22曲です。ファンにとっては、新旧の楽曲が手軽に楽しめることは嬉しいニュースです。
配信開始日は2025年2月12日(水)で、配信プラットフォームは以下の通りです:  
- - Apple Music  
 - - Amazon Music  
 - - Spotify  
 - - YouTube Music  
 - - LINE MUSIC  
 - - AWA  
 - - iTunes Store
 
この新たな取り組みは、シクフォニの楽曲がより多くのリスナーに届く勢いを生むでしょう。特に、TikTokなどのSNSで話題のオリジナル楽曲「廻」や、アドトラック用の音源も順次配信が予定されています。
 全国の高校での放送
さらに驚くべきことに、2月14日(金)から全国約600校の高校にて新曲「Lodious Takt」が校内放送されることも決定しました。この取り組みは、「YTJP」というネットワークに参加している学校を中心に行われます。お昼休みや下校時に流れる放送では、新曲とともにシクフォニからのオリジナルコメントも聞ける予定です。
この動きは、シクフォニの音楽が若い世代にも広まることを目指しています。学生生活の一部として彼らの楽曲が流れることで、より多くの学生がシクフォニの魅力に触れることが期待されています。
 放送スケジュール  
- - 期間: 2025年2月14日(金)~3月17日(月)  
 - - 放送校: 全国600校以上の高等学校(YTJP参加校)
 
 シクフォニの進化
シクフォニは、超大型オーディションを勝ち抜いた6人組の2.5次元タレントグループで、2022年8月にオリジナル曲「J0KER×JOK3R」で衝撃のデビューを果たしました。その音楽性と企画力で、多彩なオリジナルソングや「歌ってみた」カバーソングを配信し、成長を続けています。結成からわずか2年でチャンネル登録者数は75万人を越え、新たなファン層を開拓しています。
ライブツアーは2025年3月からスタートし、昨今の勢いをさらに加速することが期待されます。シクフォニの未来が楽しみですね。