マツダ出展情報
2025-11-21 11:32:07

マツダが全国4都市で開催されるJAPAN MOBILITY SHOW 2025-2026に出展

マツダ株式会社は、2025年11月22日から全国4都市で開催される「JAPAN MOBILITY SHOW 2025-2026」に出展することを発表しました。このイベントにおいて、マツダは「ハンドルを握ったら、気持ちよく走ってほしい。一緒に乗る人にだってワクワクしてほしい。みんなの笑顔をつくるために、今日も明日もMAZDAはいきいきとする体験をお届けします。」というコンセプトのもと、最新の車両を展示される予定です。

特に注目すべきは、昨年7月にヨーロッパで初めて公開された「MAZDA CX-5」欧州仕様車です。この車両の展示では、来場者が実際に車内に乗り込むことで、その高いデザイン性や質感、快適に広がる後席空間などを直接体験できる機会が設けられています。乗車体験を通じて、マツダのクオリティと魅力が実感できることでしょう。

また、マツダは「MAZDA CX-80」や「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER」などの新しいモデルも披露される予定です。これらの車両は、マツダが目指す「ひと中心」のデザイン哲学に基づき、ドライバーに驚きと楽しさを提供するように設計されています。マツダのビジョンでは、乗ることの喜びを進化させることで、日常の移動体験に感動をもたらし、より良い生活を支援することを重視しています。

「JAPAN MOBILITY SHOW 2025-2026」は、各都市で異なる日時に開催されます。愛知県名古屋市での開催は以下の通りです。

JAPAN MOBILITY SHOW NAGOYA 2025



さらに、他の都市での開催も予定されています。

JAPAN MOBILITY SHOW KANSAI 2025



JAPAN MOBILITY SHOW FUKUOKA 2025



JAPAN MOBILITY SHOW SAPPORO 2026



この機会にぜひ、マツダの最新技術やデザインに触れてみてはいかがでしょうか。皆様の参加を心よりお待ちしております。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: マツダ Japan Mobility Show MAZDA CX-5

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。