新モダン仏壇のご紹介
2025-09-02 11:41:20

現代の住空間にぴったりなモダン仏壇『ハバネラ』が登場!

新たに誕生したモダン仏壇『ハバネラ』



現代仏壇株式会社から発表されたモダン仏壇『ハバネラ』は、2025年8月に登場した新しい仏壇で、現代の住環境にジャストフィットするデザインとサイズが特徴です。これまでの伝統的な仏壇のイメージを覆すとともに、落ち着いた雰囲気を大切にし、心地よい空間を提供します。

モダン仏壇の新定義


『ハバネラ』は、当社が1991年に発表したモダン仏壇の先駆けとして知られています。伝統的な要素と現代的なデザインを融合させることで、多くの人々に支持されてきました。モダン仏壇は、時代の進化に合わせて形を変え、市場に受け入れられることに成功しました。特に、この『ハバネラ』は、幅44センチ、高さ110センチという省スペース設計により、マンションやリビングなど、さまざまな場所に置くことができます。

デザインと機能性の調和


無垢のウォールナットを使用した『ハバネラ』は、重厚感と温かみを兼ね備えています。収納機能も強化され、引出しが2杯備わっており、効率的に供養アイテムを整理することができます。また、背板はリバーシブルでカスタマイズ可能なため、より個々の好みに応じた飾り付けが可能です。これにより、仏壇はモダンなインテリアの一部としても機能します。

モダン仏壇の誕生背景


1980年代、日本の生活様式はフローリング化が進み、従来の和室は減少していきました。その中で、仏壇も時代に合わせた変化が求められるようになりました。当社は、伝統的な仏壇の形が時代の変化に合わなくなっていることに目を向け、より洗練されたモダン仏壇の開発を始めました。

原点回帰と品質へのこだわり


近年、安価な仏壇が市場に出回る中、我々は本来の仏壇の価値を再認識しました。仏壇は先祖への感謝の象徴であり、その品質とデザインにこだわることが重要です。『ハバネラ』はその考え方を反映し、豪華さとシンプルさを兼ね備えた商品です。当社の職人たちは、時間と手間を惜しまず、最高の品質を追求しています。

製作のこだわり


『ハバネラ』と『メヌエット』は、徳島県の熟練工房で一つひとつ丁寧に手作りされています。特に、扉と本体をつなぐ独自の「ストレートヒンジ」は非常に高度な技術が必要で、これによりシンプルな外観が生まれています。この高品質な職人技術が、製品の耐久性と美しさを保証しています。

商品概要


  • - ハバネラ1100: 495,000円(税込)、サイズ(W440×D360×H1100)、材質: ウォールナット木製、製造国: 日本
  • - メヌエット1100: 495,000円(税込)、サイズ(W440×D360×H1100)、材質: ウォールナット木製、製造国: 日本

これらの製品は、全国の販売店「ギャラリーメモリア」およびオンラインショップで購入可能です。全店舗情報は公式サイトで確認できます。

現代仏壇の理念


我々は、現代の住宅に合わせて仏壇の新しいスタイルを提供し、世代を超えた信仰の大切さを伝えることを目指しています。今後も、時代に合った供養のスタイルを追求していきます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: モダン仏壇 ハバネラ メヌエット

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。