北欧展2025
2025-11-27 12:44:00

名古屋タカシマヤで楽しむ北欧の魅力!25周年記念「北欧展2025」の全貌

名古屋タカシマヤで開催される「北欧展2025」



2025年、名古屋タカシマヤで待望の「北欧展」が開店25周年を記念して開催されます。今年のテーマは「“愛”にあふれる北欧LIFE」であり、家族や大切な人との時間を大切にする北欧文化に触れることができる絶好の機会です。ここでは、現地のシェフが来日し、本場の北欧料理や雑貨を楽しむことができる内容が盛りだくさんです。

北欧の味を楽しむグルメ



このイベントには、全61店舗が参加し、そのうち初出店は9店。特に注目は、シナモンロールで人気の「ロビン・デルセリウス・バゲリ」です。彼のシナモンロールは、1日に5,000個以上も販売されたことがあり、その味はまさに絶品。アーモンドペーストとバターを豊富に使った生地には、カルダモンがしっかりと練りこまれており、そのスパイシーで爽やかな味わいは一度食べたら忘れられません。

人気の北欧スイーツ



さらに、「フョークチョコレート」からは、ブラウンチーズとフレッシュストロベリーをトッピングしたノルウェーワッフルが登場します。このワッフルは薄くて柔らかく、ノルウェー独特の甘さのあるキャラメルを使っており、初出店として特別感があります。イートインスペースで楽しむことができ、実際にシェフが目の前で作る様子も見逃せません。

クリスマスならではの料理



イベントは、クリスマスに向けた特別なメニューも用意しており、「ガムラスタン」からは25周年記念のセットやクリスマスプレートも展開。特に、サーモンスープは体を温める一品として定評があり、クリームとバターがたっぷり使用されていて、仕上げにハーブのディルがのせられています。これぞまさに北欧の家庭料理!

北欧雑貨の魅力



「北欧展2025」では、北欧の住文化に触れるための雑貨も多数取り揃えています。特に注目されるのは、ノルウェーの子どもたちに大人気のリュックブランド「ベックマンノルウェー」からの新作です。未就学児用リュックが日本初上陸し、さまざまなデザインが揃っています。

また、ムーミン出版80周年を記念した限定デザインのボウルや、可愛いムーミンのフィギュアも登場。クリスマスギフトとしてもぴったりのアイテムです。さらに、フィンランドの人気テキスタイルブランド「フィンレイソン」からは新作のトートバッグが登場し、実用的かつデザイン性の高い商品が揃っています。

まとめ



この「北欧展2025」は、名古屋タカシマヤを訪れれば、単に食事を楽しむだけでなく、北欧文化の深さや温かみも感じることができるイベントです。グルメ、雑貨、特別な体験が一堂に楽しめるこの機会は、家族や友人と一緒に訪れて、北欧の魅力を存分に味わう絶好のチャンスです。ぜひ足を運んでみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: 雑貨 北欧料理 シナモンロール

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。