国際モダンホスピタルショウ2025 概要
2025年7月16日(水)から18日(金)まで、東京ビッグサイト西展示棠で開催される「国際モダンホスピタルショウ2025」は、健康・医療・福祉の分野における最新の製品やサービスが一堂に集まる国内最大規模の展示会です。主催は一般社団法人日本病院会と一般社団法人日本経営協会であり、特別協力を公益社団法人日本看護協会が行っています。入場は無料で、事前登録が必要です。
開会式の模様
開会式では、日本病院会の相澤会長が挨拶し、多くの拍手の中でテープカットが行われました。この盛況なセレモニーにより、参加者は新たなスタートを感じました。開会式の後には、基調講演が行われ、「安心して暮らし続けることのできる社会を目指して医療・介護・福祉連携の構築」といったテーマで、お話が展開されました。
展示エリアの魅力
今回のショウでは、約300社の様々な分野からの出展者が参加しており、特に新設された「より良い病院経営のために」や「パーソナライズドヘルスケアの未来」エリアは、多くの来場者の注目を集めています。また、昨年に続き「ナースまつり」も同時開催され、ナース服のファッションショーが実施されるなど、楽しいイベントも盛りだくさんです。
セミナーの充実度
セミナーは過去最高の参加者が見込まれており、さまざまな医療専門家による講演が行われています。事前に登録を行うことで、聴講者は多彩な議題について学び、知見を深めることができます。また、満席のセミナーでも空席があれば当日の参加が可能ですので、興味のある方はぜひチャレンジしてみてください。
今後のセミナー予定
-
7月17日(木)
12:30~13:30
➩ 外国人採用のポイントについて
15:30~16:50
➩ 病院事務長のお悩み解決サミット
-
7月18日(金)
10:30~12:00
➩ 看護DXによる業務効率化
15:00~16:30
➩ ポストコロナの経営改善 セミナー
セミナーの詳細や申込みは公式ウェブサイトでご確認ください。
結論:未来を形作る場所
「国際モダンホスピタルショウ2025」は、技術革新に触れる貴重な機会です。医療従事者や福祉関係者、行政関係者など、幅広い業界からの参加者が集まり、それぞれのニーズに応じた最先端のソリューションが体感できます。安心した未来のためのヒントがここにあり、ぜひ現地でその目で確かめてみてください。
詳細情報や来場登録は
こちらから。