革新の表面処理
2025-09-08 12:53:09

新たな表面処理技術で安心・安全な部品調達を実現する「meviy」

「meviy」が新たに実現する表面処理サービスの概要



株式会社ミスミグループ本社が提供するAIプラットフォーム「meviy(メビー)」は、2025年9月8日より、板金加工分野で新しい表面処理サービスの提供を開始します。この新サービスは、日本と欧州地域を対象にしたもので、特にアルミニウム部品の需要が高い航空宇宙や電子機器業界からの要望に応じて開発されました。

アロジン処理相当の表面処理



提供される表面処理は「アロジン処理相当(三価クロム化成処理)」として知られており、欧州では「トリバレントクロメイトパッシベーション(SurTec 650)」という名称で展開されます。この表面処理技術は、軽量なアルミニウム部品に高い耐食性と導電性を付与するために広く採用されています。特に欧州では、環境規制を遵守するために有害な六価クロムが使用できず、その代替技術への期待が高まっています。

このため、「meviy」は市場ニーズに応える形で、表面処理に特化した生産体制を整えました。これにより、アルミニウムA5052材に対する新しい処理が可能となり、製品の品質や納期の向上が期待されています。

対象材質と納期



新サービスの対象となる材質は、アルミニウムのA5052。板厚は0.8mmから6.0mmまで対応可能です。納期に関しては、日本国内で最短7日、欧州においては最短12日での出荷が可能となるため、急ぎの部品調達にも柔軟に対応します。

対応可能な製品



「meviy」が提供する表面処理サービスは、電子機器の筐体やブラケット、バスバーなど、高い導電性と耐食性が求められる部品に適用されます。また、塗装密着性を重視したカバーやパネル、ボックスといった製品の前処理も実施可能です。これにより、幅広い業界においてニーズに応える対応力が強化されます。

グローバルでの展開



今後、「meviy」は日本国内だけでなく、欧州を含むグローバル展開を加速させる方針です。各国のお客様の意見を基にサービスを改良し、より多くのニーズに応える高機能な部品調達を実現することを目指します。これにより、製造業のお客様へ生産性向上の手助けを行うと同時に、競争力を高めるサポートを行う所存です。

「meviy」の特長



「meviy」はユーザーが機械部品の3Dデータをアップロードすることで、AIが自動で見積もりを出すという革新的なシステムを提供しています。この仕組みによって、部品調達時の効率を大幅に向上させ、作業時間の削減が実現されます。これにより、業界内で安定した支持を得て、4年連続で国内シェアNo.1を達成しています。さらに、様々な称号や受賞歴も持ち合わせており、製造業全般の生産性向上に貢献する努力が評価されています。

まとめ



「meviy」は、板金加工における新たな表面処理技術を通じて、環境に配慮した高品質な機械部品の調達を実現していきます。これにより、今後ますます多様化するニーズに柔軟に応えていく姿勢を貫いていきます。ミスミグループは、ものづくりをする全ての方々のために、デジタル技術を駆使してサービスの質を向上させ、持続的な成長を果たすことを目指しています。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: meviy ミスミ 表面処理

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。