スイミング見学会
2025-05-15 09:34:25

障がい児スイミング「いるかきょうしつ」ボランティア見学会のご案内

障がい児スイミング「いるかきょうしつ」ボランティア見学会



障がいのある子どもたちを支えるスイミングスクール、一般社団法人miraiiが運営する「いるかきょうしつ」が、ボランティア見学会を開催します。このイベントは、2025年5月24日(土)に日本ガイシアリーナの50m温水プールを会場に行われ、午後5時40分から8時までの間、興味のある方々に向けて開催されます。

「いるかきょうしつ」では、障がいのある子どもたちや難病・小児慢性特定疾患の子どもたち、さらにはきょうだい児やIQボーダーの子どもたちを対象にしたスイミングスクールを展開しています。ここには、家庭の事情から支援が必要な子どもたちが集まり、専門の指導のもとで水泳に親しむことができる環境が整っています。子どもたちの笑顔や成長を支えるためには、地域の皆さんのサポートが不可欠です。

最近、ボランティア希望者からは「どのような活動をしているのか?」や「自分にできるのか?」といった不安の声が寄せられています。そこで、実際に活動を見学できる機会を提供することによって、こうした疑問を少しでも解消しようと、今回の見学会が企画されました。

見学会では、東京2020パラリンピックの競泳コーチとしても知られる代表の高橋良彰氏が説明を行い、参加者からの質問にもお答えする時間が設けられます。水泳に対する専門的な指導方法や、日々の活動内容について直接聞くことができる貴重なチャンスです。

イベントの概要


  • - 日時: 2025年5月24日(土)17:40〜20:00
  • - 場所: 日本ガイシアリーナ 50m温水プール プールサイド
  • - 対象: ボランティア活動に興味のある方
  • - 参加費: 無料
  • - 申込方法: 公式LINE(こちらから)にてお申し込みください。

注意事項


  • - プールサイドは非常に暑くなるため、動きやすい涼しい服装(ジャージなど)での参加を推奨します。
  • - 足元は素足となりますので、あらかじめご了承ください。
  • - 安全管理のため、当日の写真撮影はご遠慮ください。

当日のスケジュールは以下の通りです:
  • - 17:40 集合・受付
  • - 17:45 プール入場
  • - 18:00 子どもたちのレッスン見学
  • - 19:00 高橋による解説&質疑応答
  • - 20:00 解散

子どもたちの成長を支える活動の現場を、ぜひご自身の目で見て感じてみてください。皆様の参加を心よりお待ちしております。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: いるかきょうしつ ボランティア 障がい児スイミング

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。