シヤチハタの新しい「Xスタンパー 組み合わせ印」が登場!
愛知県名古屋市に本社を構えるシヤチハタ株式会社が、ユーザーのニーズに応えた新しいサイズのスタンプ「Xスタンパー 組み合わせ印」を発表しました。2025年12月1日(月)から受注が開始されるこの商品は、49㎜幅という新サイズが加わり、より便利に使えるようになりました。
自由な組み合わせが特徴のスタンプ
「Xスタンパー 組み合わせ印」は、会社名、住所、電話番号、部署名などを用途や書類のフォーマットに応じて自由に組み替えられる一行タイプのスタンプです。これにより、必要な情報を簡単にスタンプすることができ、特に書類や伝票、提出書類の処理がスピーディになります。
従来の59㎜幅に加えて、49㎜幅を新たに発売することで、様々なニーズに対応。印面サイズの選択肢も4つ(3.0×49㎜、5.0×49㎜、6.0×49㎜、7.5×49㎜)から選べるため、用途に適したサイズでの使用が可能です。
簡単な位置合わせと自立性
また、スタンプのホルダーにはマグネットが内蔵されており、部品の組み替えもスムーズに行えます。さらに、スライド機構を採用しており、印面キャップを使用せずに自立させることができます。これにより位置合わせが容易になり、ストレスフリーでスタンプを使用できるのも大きな魅力です。
経済的で環境にも配慮
インキは補充が可能で、約10,000回のなつ印ができる耐久性があります。補充用のインキは「XLR-11N」または「XLR-20N」が対応しているため、繰り返し使うことができ、経済的です。これにより一度の投資で長期間使用でき、環境にも優しい商品となっています。
多彩な書体とインキ色
さらに、書体は9種類(楷書、行書、隷書、古印、明朝、角ゴシック、丸ゴシック、てん書、勘亭流)から選べ、インキの色も6色(黒、赤、藍色、緑、朱色、紫)から選ぶことができます。これにより、用途や好みに合ったスタンプを作成でき、より自分らしい表現が実現します。
まとめ
シヤチハタの新しい「Xスタンパー 組み合わせ印」は、便利な機能が詰まったスタンプです。豊富なカスタマイズオプションと使いやすさを兼ね備え、書類作成や事務作業を効率的にサポート。スタンプを使う場面が多い方には特におすすめの商品です。興味のある方は、ぜひシヤチハタ株式会社のお客様相談室で詳細をチェックしてみてはいかがでしょうか。