芸術の秋にぴったりなアフタヌーンティー
東京都港区にあるリッツ・カールトン東京では、2025年10月1日から11月26日まで「アート&クラフトアフタヌーンティー」を提供します。このイベントは、伝統的な日本文化と西洋文化を融合させた芸術的な体験を通じて、秋の訪れを感じることができる特別な機会です。
このアフタヌーンティーは、ゲストが五感でアートを楽しむことを目的としており、アートとスイーツが融合した魅力的なプログラムとなっています。アフタヌーンティーの時間中は、なかむら ずい氏とのコラボレーションにより、独自の筒描染によるアート作品も楽しむことができます。この技法を用いたアートと、ホテルのペストリーシェフによる美味しいスイーツが共演し、視覚と味覚を同時に満たしてくれます。
ティーの詳細
アフタヌーンティーは、ザ・ロビーラウンジで毎日12:00から17:00まで提供され、料金は9,700円(税込み)です。セイボリーからスイーツまで多彩なメニューが揃い、優雅なひとときを演出します。
メニューの紹介
- 豆腐クリームチーズのムース 柑橘の香り 花びらを散りばめた出汁のジュレ
- ポテトのミルフィーユ バルサミコ風味の茸ソース
- 帆立のナージュ 海藻といくらのクリーム
- 黒毛和牛のしゃぶしゃぶ ポロ葱とトリュフのロール
- ロースハムとグリュイエールチーズのサンド
- 蓮根のタルタル 山葵風味のクリームサンド
- タラモサラダ 胡瓜とベーコンのサンド
- メープルピーカンナッツスコーン
- プレーンスコーン
- モンブラン カシスメレンゲ
- かぼちゃのチーズケーキ
- 無花果とピスタチオのムース
さらにデザートトロリーもあり、色とりどりの魅力的なスイーツを楽しむことができます。
アートとスイーツの共演
このアフタヌーンティーでは、なかむら氏の独特な筒描染技法が生きた作品も展示され、アートを身近に感じることができます。彼の作品は、素材や道具、プロセスにおいて従来のファインアートとは異なり、それによって生まれる新たな表現を追求しています。アートと食を融合させたこのプログラムは、食事を通してアートを再発見する絶好のチャンスです。
なかむら ずい氏とは
彼は、大学でテキスタイルを学び、筒描染の技法に出会いました。自然や日常の美しさをテーマにした作品を生み出しており、個々の命の明暗を描くことで、豊かな色彩と形を表現しています。このアフタヌーンティーを通じて彼の作品を楽しみながら、芸術の奥深さを体感することができるでしょう。
特別なひと時をお楽しみください
ラグジュアリーな空間でアートとスイーツを同時に楽しむこのアフタヌーンティーは、特別なデートや友人との楽しい時間、家族との思い出作りにぴったりです。リッツ・カールトン東京で、お洒落な秋の一日を過ごしてみませんか。オンライン予約も可能なので、ぜひチェックしてみてください。詳しくは公式サイトをご覧ください。