コラボフローが「ITreview Grid Award 2025 Spring」で連続受賞!
株式会社コラボスタイル(名古屋市中村区)が提供するクラウドサービス「コラボフロー」が、国内最大のIT製品レビュープラットフォームである「ITreview」において、「ITreview Grid Award 2025 Spring」のワークフローシステム部門で満足度と認知度が高い製品に贈られる「Leader」に3年連続選出されました。この受賞は、ユーザーからの評価が非常に高いことを示しており、特に企業の業務効率化に寄与するサービスとしての信頼性が伺えます。
コラボフローとは?
「コラボフロー」は、各種申請書、見積書、請求書などをオンラインで処理できるクラウドサービスです。このサービスを導入することにより、業務のペーパーレス化が進み、処理スピードが向上し、加えて利用者の負担が減少します。特に、継続利用率が99.65%という実績も、その効果を裏付けています。
ITreview Grid Awardについて
「ITreview Grid Award」は、ITreviewに投稿されたレビューをもとに、評価が高い製品を表彰するもので、四半期ごとに選出されています。コラボフローは、2025年3月までに集計されたレビューデータに基づき、総合評価での「Leader」に選ばれました。また、従業員数でカテゴリが分けられている中でも、大企業、中堅企業、中小企業の各部門でも選出されています。
利用企業の声
コラボフローを導入した企業の声を聞いてみましょう。
ユーザーA様
- - 職種: 社内情報システム(企画・計画・調達)
- - 業種: 総合卸売・商社・貿易
- - 従業員規模: 300-1000人未満
「従来、紙を使用した申請が多く、決裁までに時間がかかっていましたが、コラボフローを導入した結果、非常にスムーズに運用できるようになりました。決裁時間が大幅に短縮され、書類の保管も簡素化された点が特に良かったです。また、デジタル化に対するネガティブな印象も少なくなったと感じています。」
ユーザーB様
- - 職種: その他情報システム関連職
- - 業種: 不動産売買
- - 従業員規模: 100-300人未満
「複雑なワークフローにも対応でき、UIも直感的で使いやすいです。管理や移行が非常に楽になり、細かな設定も可能なため、非常に重宝しています。」
コラボフローの価値
コラボフローにより、業務の効率化はもちろんのこと、テレワークやDX(デジタルトランスフォーメーション)の実現にも大いに役立ちます。導入は簡単で、従来の業務スタイルを変革する第一歩としても最適です。
会社概要
- - 社名: 株式会社コラボスタイル
- - 所在地: 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋36階
- - 設立: 2013年7月
- - 企業理念:ワークスタイルの未来を切り拓く
- - URL: 株式会社コラボスタイル
株式会社コラボスタイルは、業務効率化と経費削減を推進するための多様なサービスを展開しています。「コラボフロー」は、その中でも特に効果を発揮し、多くの企業にとって欠かせない存在となっていることが分かります。