台湾に100店舗達成
2025-07-08 11:58:25

大創産業、台湾における三ブランド合計100店舗出店達成の喜び

大創産業、台湾における三ブランド合計100店舗出店達成の喜び



株式会社大創産業は、台湾において「DAISO」「Standard Products」「THREEPPY」の3ブランドを展開し、ついに合計100店舗の出店を達成しました。特に2025年6月20日には苗栗(ミィァォリー)県頭份(トウフン)市にオープンする「Standard Products by DAISO」と「THREEPPY」の苗栗尚順(ミィァォリーシャンシュン)店がその記念すべき店舗となります。

大創産業は2001年に台湾に初めてのDAISOを開店して以来、着実にネットワークを広げてきました。最近では、2022年12月に台湾台南市の南紡購物中心T.S.MallでStandard Productsを初めて導入し、DAISOやTHREEPPYとの3ブランド複合店としてリニューアルしました。また、2023年4月には台中のLaLaportにグローバル旗艦店をオープンしています。現在、台湾におけるDAISOの店舗数は79、Standard Productsは6、そしてTHREEPPYは15に達しています。

大創産業の理念は、「世界中の人々の生活をワンプライスで豊かに変える〜感動価格、感動品質〜」というものであり、その信念をもとに日本国内を含む26の国と地域に5,670店舗を展開しています。2025年2月現在のデータによれば、これは国際的な小売業の成長を示していますが、今後も大創産業は新たなブランドの展開を進め、海外市場の拡大を目指していくといいます。

新店舗の概要


苗栗尚順店の詳細情報は以下の通りです。
  • - 名称と売り場面積
- Standard Products 苗栗尚順店 - 71坪(235㎡)
- THREEPPY 苗栗尚順店 - 31坪(102㎡)
  • - 営業時間:11:00 ~ 21:30(定休日なし)
  • - 住所:苗栗縣頭分鎮中央路105號5F
  • - オープン日:2025年6月20日(金)

新たな出店を祝うために、2025年6月27日から29日の3日間限定でキャンペーンを行います。この期間中、台湾全店舗にて、日本で人気のイラストレーター村上信理さんのオリジナルトートバッグをプレゼントします。村上さんのデザインによるノベルティが海外で展開されるのは、これが初めての試みです。

大創産業の公式ウェブサイトでは、各ブランドの詳細情報やキャンペーンの告知なども行っております。ぜひチェックしてみてください。

会社概要


大創産業は、1977年に設立され、現在はグローバル小売業として活躍しています。生活必需品から趣味嗜好品まで多様な商品を取り扱い、計約53,000点の商品を提供しています。昨日の流行を追いかけるのではなく、より多くの人々の日常の生活を豊かにするために、革新的な商品を提供し続ける姿勢を持って運営しています。

大創産業は今後も国内外でのさらなる成長を目指し、社会に貢献する企業でありたいと願っています。新しい店舗がオープンするたびに、地域の人々との繋がりが強まることを期待しています。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: DAISO 大創産業 台湾

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。