あいち国際女性映画祭2025 記者会見のご案内
2025年の「あいち国際女性映画祭」を前に、9月10日に監督や出演者を招いた記者会見が実施されます。この会見は、作品に込められた思いや映画祭への意気込みを直接聞ける貴重な機会です。特に、映画祭のアンバサダーとして活躍する三島有紀子監督をはじめ、様々なクリエイターたちの話に耳を傾けたい方々には見逃せないイベントとなることでしょう。
記者会見の詳細
- - 日時: 2025年9月10日(水)13:30~14:30
- - 場所: ウィルあいち 3階大会議室
(名古屋市東区上竪杉町1)
出席予定者
会見には以下の方々が参加予定です。
- - 三島有紀子(映画監督、当映画祭2025アンバサダー)
- - 浜野佐知(監督)と菜 葉 菜(俳優)『金子文子何が私をこうさせたか』
- - ハ・ミョンミ(監督)とキム・ヒャンギ(俳優)『済州島四・三事件ハラン』
- - 熊谷博子(監督)『日々福島のルワンダカフェから』
- - 谷口未央(監督)『長浜』
会見終了後には、各出席者との個別取材も可能となっています。参加を希望される方は、9月4日(木)までに指定様式でのお申し込みをお願いします。なお、お問い合わせは、あいち国際女性映画祭事務局までご連絡ください。
あいち国際女性映画祭2025の開催概要
- - 会場: ウィルあいち 及びミッドランドスクエアシネマ
- - 期間: 2025年9月11日(木)~9月15日(月・祝)
この映画祭は、世界中の女性監督による映画を一堂に集めた、国内唯一の国際女性映画祭として注目を集めています。今年度は記念すべき30回目を迎え、会期が5日間に拡大され、24の招待作品と18のフィルム・コンペティション作品が上映されます。特に、世界初公開3作品や日本初公開4作品、愛知初公開7作品を含み、多彩なプログラムが用意されています。
特別企画とトークイベント
アンバサダーに三島有紀子監督を迎え、映画祭は一層盛り上がります。また、韓国のキム・ヒャンギさんをはじめ、国内からも様々なゲストを招き、トークイベントも開催します。中谷美紀さんからのビデオメッセージも予定されており、注目の内容となっています。
30回記念特別企画として、フランスのクレテイユ国際女性映画祭や韓国のソウル国際女性映画祭での上映作を日本初公開。映画祭終了後には、国際シンポジウム「わたしたちの今」も開催され、各国の女性監督たちの先駆者の作品も紹介されます。国内外からのアクセスが期待される映画祭ですので、ぜひ注目してみてください。詳細なスケジュールとプログラムについては、公式ウェブサイトをご覧ください。