学生の設計力が結集!『せんだいデザインリーグ2025』ついに書籍化
2025年8月12日、全国の書店およびオンラインストアにて、待望の書籍『せんだいデザインリーグ2025 卒業設計日本一決定戦 Official Book』が発売されます。本書は、毎年恒例の全国規模の卒業設計コンペティション「せんだいデザインリーグ」の公式記録集として、建築を学ぶ学生たちの情熱とクリエイティビティを存分に紹介します。
せんだいデザインリーグとは?
「せんだいデザインリーグ」は、全国の建築系学校に通う学生が、自身の卒業設計作品を発表する日本最大級のイベントです。この大会では、優れた設計が競われ、最終的には日本一が決定されます。贈られる「日本一」には、建築作品の可能性を広げる提案が要求されます。
公式書籍の内容
本書では、記念すべき2025年の大会における受賞作品を含むファイナリスト10作品の詳細を掲載します。また、全出展作品458作品の紹介を通じて、予選からファイナルまでの厳しい審査過程がどのように進行したのか、その舞台裏も明らかにする貴重な資料となっています。特に、ファイナリスト作品や上位100作品の講評、さらに上位42作品に関する審査員のコメントも収録し、全体像を把握できる構成となっています。
注目の受賞作品
今年の「日本一」に輝いたのは、早稲田大学の学生チームによる『呼吸するとぐろ ―― トンレサップ湖・湖上拠点』という作品です。この作品は、カンボジアのトンレサップ湖周辺の環境やコミュニティに対する深い考察を基にしており、季節の変化に応じて柔軟に対応できる設計が高く評価されました。特に、漁業や観光、水質管理などの課題に対する提案が目を引き、審査員たちからも好評を得ています。
審査員のコメント
審査員長の重松象平氏や他の審査員たちも、厳しい目で審査を行い、各作品に対する独自の視点を提供しています。審査を通じて、注目すべきクリエイターの発掘が期待されます。
書籍情報
- - 書名:せんだいデザインリーグ2025 卒業設計日本一決定戦 Official Book
- - 編者:仙台建築都市学生会議+せんだいメディアテーク
- - 発行日:2025年8月15日
- - 定価:2,420円(本体2,200円+税)
- - 仕様:A4変型、160頁
- - 販売ルート:全国の大型書店、オンライン書店、直販
- - 発行社:株式会社建築資料研究社
- - ISBN:978-4-86834-013-3
全国の書店やオンラインでの購入が可能です。建築に興味のある方、学生の斬新な発想を知りたい方はぜひ手に取ってみてください。この書籍は、建築の未来を担う若者たちの挑戦を支える一助となることでしょう。
公式ウェブサイトでも詳細情報や購入リンクが用意されていますので、興味がある方はぜひ確認してみてください。
せんだいデザインリーグ公式サイト
建築の世界に新たな風を巻き起こす本書。ぜひ以下のリンクからチェックしてみてはいかがでしょうか!
【リンク】