ユニバーサル・クールジャパン 2025がやってくる!
2025年度のユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、特別イベント『ユニバーサル・クールジャパン 2025』を開催します。このイベントは、10周年を迎える特別なもので、アニメファンにはたまらない内容が盛りだくさんです。その中でも注目は、人気アニメ『薬屋のひとりごと』とのコラボレーションです。
限定フードの紹介
このコラボレーションでは、登場キャラクターの「猫猫(マオマオ)」と「壬氏(ジンシ)」をテーマにしたオリジナルフードが登場します。まず注目したいのが、『猫猫の彩りスダチ冷麺コンボ』。このメニューは、さっぱりとしたスダチの香り広がる翡翠冷麺と、山椒の旨味が特徴の「猫猫」の焼き印が入ったまんを組み合わせた一品です。爽快感とともに、薬師の気分を楽しむことができます。さらに、デザートには『猫猫の莓杏仁豆腐 黄桃添え』があり、見た目も美しい一品。これは、猫猫の好きな薬草をイメージしたリーフチョコがトッピングされています。
次にご紹介するのが、『壬氏のライチ香るシトラスドリンク』。紫色の美しいグラデーションが印象的なこのドリンクは、ライチの爽やかな味わいが特徴で、暑い夏の日にぴったり。壬氏の気品あふれる魅力を感じさせるビジュアルと味わいで、きっとお楽しみいただけることでしょう。
イベント期間中は、こうした特別なフードメニューを通じて、アニメの世界に浸りながら、五感すべてで楽しむことができます。食べるだけでなく、作品の雰囲気を感じることができるのも、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンならではの体験です。
コラボグッズも見逃せない
さらに、コラボレーショングッズも登場します!『ザ・ドラゴンズ・パール』と『薬屋のひとりごと』のオリジナルグッズも販売され、特に目を引くのが「猫猫」と「壬氏」のアクリルペンスタンドです。これを手に入れることで、家でも彼らの存在を感じながら、思い出を飾ることができます。謎解きで使用したペンを飾ったり、薬の調査の思い出を持ち帰る手段にもなります。
このコラボグッズは2025年6月30日からユニバーサル・スタジオ・ストアで販売される予定ですが、デザインや価格が変更される可能性もあるので、早めにチェックしておくことをおすすめします。
『薬屋のひとりごと』の魅力
『薬屋のひとりごと』は、毒と薬に強い好奇心を持つ薬屋の娘・猫猫が、宮中で起きるさまざまな事件を解決する物語です。彼女はその才を見込まれ、美形の宦官・壬氏とともに難事件に挑むことになるのですが、これがまた痛快な展開で、多くのファンを魅了しています。2025年にはTVアニメの第2期も放送される予定なので、これからも目が離せません。
謎解きエンターテイメントに参加しよう
今回のコラボレーションの一環として、『薬屋のひとりごと ミステリー・ウォーク ~謎の薬を調査せよ~』というイベントも開催されます。参加者は、猫猫とともに“謎の万能薬”の真相を探る任務を担います。調査書を手に、広がるパークで隠された手がかりを探し出し、推理力を試されるエンターテイメントです。
見事真相を解明すれば、猫猫と壬氏の特別なグリーティングにも参加できるチャンスがあります。本作のファンならずとも、多くの方が楽しめる内容となっていますので、ぜひこの機会を逃さずに参加してみてください。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでしか味わえない特別な体験を通じて、アニメや物語の世界に深く踏み込むことができるこのイベント。皆さんの参加を心よりお待ちしております!