HACARUS KYが新キャンペーンでKYシートを特別価格で提供
株式会社HACARUSが、危険予知活動を支援するアプリ「HACARUS KY」において、特別価格でのKYシートカスタマイズキャンペーンを開始しました。通常、40万円(税抜)のKYシートカスタマイズが、期間限定でなんと10万円(税抜)で手に入ります。このお得なキャンペーンは、2025年8月1日から9月30日までの間に契約した先着5社に適用されます。ただし、契約は1年が必要ですので、この機会を逃さないようにしましょう。
HACARUS KYとは?
HACARUS KYは、建設業向けのアプリで、スマートフォンやタブレット、PCを通じて危険予知(KY)活動を支援します。アプリに作業名を入力すると、AIが労働災害の事例や危険ポイントを検索し提案することで、属人的でないKYを可能にし、労働災害のリスクを低減させます。この自動提案機能は、過去に登録された3,500件以上の労働災害事例に基づいており、非常に強力です。
KYシートのカスタマイズとは?
この新たに提供されるKYシートのカスタマイズサービスでは、お客様独自のKYシートをアプリ上に実現することが可能です。紙の形式をそのままデジタルに反映することで、現場での使い勝手を損なうことなく、スムーズなペーパーレス化が実現します。例えば、保護具のチェックリストの追加、作業者ごとの署名欄に体調チェック項目の追加、元請担当者による指示事項の記載欄の追加など、多様なカスタマイズが可能です。
HACARUS KYの魅力
HACARUS KYの特徴は、以下の通りです。
- - AIによるリスク提案:作業名や内容を入力するだけで、適切な労働災害リスクをAIが提案します。
- - 自社事例の登録:自社で蓄積した労働災害事例を登録し、現場に合ったリスク提案が可能です。
- - 共同利用とアクセスの柔軟性:KYシートはクラウドに保存され、スマートフォンやタブレットなど複数のデバイスで使用でき、協力会社とも簡単に共有できます。
- - 権限管理:管理者や現場監督など、担当者によって異なる権限を設定でき、機能の制限が可能です。
- - NETIS登録:国土交通省が運用する公共工事向け技術データベースに登録済みの信頼性の高いアプリです。
料金について
初期導入費用は100,000円(税抜)、月額の基本料金は30,000円(税抜)で、カスタムフォーマットの維持費用は別途20,000円(税抜)が必要です。この料金で500枚までのKYシートを作成できるので、多くのケースをカバーできます。
まとめ
危険予知活動は、労働現場の安全を守るために欠かせません。「HACARUS KY」の特別価格キャンペーンは、この活動の質を向上させる大きなチャンスです。新たな契約を考えている企業は、この機会にぜひ検討してみてはいかがでしょうか。#HACARUSを通じて未来の安全を実現しましょう。