秋の味覚と月見
2025-08-19 11:45:26

全国5都市で楽しめる!秋の味覚満載の『お月見アフタヌーンティー』を体験しよう

秋の味覚を楽しむ『お月見アフタヌーンティー』



2025年の秋、月に願いを込めたお月見アフタヌーンティーが、博多、東京、横浜、名古屋、大阪の5都市で期間限定で開催されます。この企画は、株式会社ベスト-アニバーサリーが運営する「ザ ストリングス 博多」と協力して行われており、期間は2025年9月1日から10月15日まで。秋の美味しさを堪能しながら、お月見気分を楽しむ特別なひとときを提供します。

充実したスイーツセレクション



アフタヌーンティーでは、秋の食材を巧みに使った6種類のスイーツが用意されています。まず目を引くのは、栗と紫芋を使ったお月見団子や、愛らしい uanagi(うさぎ)型の最中です。さらに、柚子ムースは、月を見上げるうさぎの姿を表現した一品。

また、栗の風味がしっかりと楽しめるモンブランタルトや、カシスとオレンジのフレーバーが見事に調和したムースなど、目にも美しい秋のスイーツたち。紫芋のマカロンにはバターとウイスキークリームが挟まれており、秋の深みを感じさせます。

セイボリーも充実



スイーツだけでなく、セイボリーも見逃せないポイントです。サーモンマリネにスーパーフードのキヌアを合わせた酸味の効いたサラダや、きのこのクリームを使った一口サイズのプレート。さらに、生ハムと無花果を合わせたチーズディップのブルスケッタまでもが提供され、食欲をそそります。これらの料理は、秋の豊かな味覚を引き立て、アフタヌーンティーを一層充実したものにしています。

特別なオプションメニュー



「お月見アフタヌーンティー」では、特別なデザートやドリンクのオプションも充実。一押しは、栗のスープや渋皮栗、ワインゼリーと栗アイスクリームを層にした「ブドウとマロンのミルフィーユパフェ」。これを特別デザートとして追加することができます。また、ハーゲンダッツのバニラアイスクリームが添えられた「ルナグレープ」という爽やかなドリンクも選べます。

高品質の紅茶もお楽しみ



アフタヌーンティーには、フランスの老舗紅茶ブランド「マリアージュフレール」の紅茶をはじめ、様々なティーセレクションが用意されています。スイーツやセイボリーにぴったりの紅茶を楽しむことができ、お替りも自由です。

開催店舗と詳細情報



『お月見アフタヌーンティー』は以下の店舗で楽しむことができます。
  • - ザ ストリングス 博多: 2025年9月4日から10月15日まで
  • - 青山セントグレース大聖堂: 特定日開催
  • - 伊勢山ヒルズ: 特定日開催
  • - ストリングスホテル名古屋: 2025年9月13日から10月15日まで
  • - セントグレースヴィラ: 特定日開催

営業時間や料金プランも店舗によって異なり、平日や土日祝の料金設定があります。詳細は各店舗の公式サイトをご確認ください。

この秋、素敵なお供と共に、日本の美しい月を楽しむこの季節にぴったりのアフタヌーンティーを、ぜひ体験してみてください。心に残る特別な時間が待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。