名古屋初開催の「ワークプレイス改革EXPO」
2025年7月23日(水)から25日(金)までの3日間、名古屋のポートメッセなごやにて中部最大級のバックオフィス・経営者向け展示会「総務・人事・経理Week」と同時開催される初の「ワークプレイス改革EXPO」が行われます。この展覧会は特に働きやすいオフィス環境の構築をテーマに、多様な製品やサービスを一堂に展覧します。
ワークプレイス改革EXPOとは?
「ワークプレイス改革EXPO」は、オフィス環境やハイブリッドワークを支えるため設計された最新のソリューションを提供するイベントです。コロナ禍以降、社員の働き方が大きく変わる中で、企業にとって、快適で効率的な働き方を実現するためのスペース作りが急務とされています。初めての開催となる本展は、ワークプレイスの多様なニーズに応え、経営者やバックオフィス担当者に向けた新しいオフィスづくりの提案を行います。
様々な出展が待ち受ける
本展では、オフィスデザインやリモートオフィス、さらには職場環境改善のためのコンサルティングサービスまで、多岐にわたる製品とサービスが展示されます。これにより、各企業が抱える課題を解決するための新たなヒントを得ることが可能です。また、名古屋に本拠を置く企業によるセミナーも予定されており、実際のオフィス戦略を学ぶ貴重な機会です。
バックオフィス交流会とセミナー
展示会に合わせ、名古屋を拠点とする有名企業の総務担当者が講師を務めるセミナー「カイシャのミライカレッジ」も開催されます。ここでは、参加者同士が職場環境の改善やオフィス運用について語り合う交流の場が設けられます。また、「バックオフィス交流会」に参加することで、同業他社とのネットワーキングも図れます。
これからのワークプレイスを考える
労働環境が目まぐるしく変化する中、この展示会はリアルな体験を通じて、経営者やバックオフィス担当者が求める新しい価値を提供します。今後の労働市場において求められる対応策として、業務のデジタル化やリモートワークの実現など、最も効果的な方法を話し合う貴重なプラットフォームとなるでしょう。
事前の申し込みと入場について
取材をご希望の方は、公式ウェブサイトから申し込みが可能です。申し込みが完了すると、プレスバッジが送付され、事前に印刷してご持参いただくことで、受付での待ち時間が減少します。当日は取材希望の方は専用のカウンターで必要な物を受け取ることができ、スムーズな取材が行えるよう配慮されています。
この「ワークプレイス改革EXPO」を通じて、新たな働き方の可能性を探求し、より良い職場環境の実現に向けてのアクションを取っていく貴重な機会となるはずです。ぜひ皆様も参加して、最新の働きやすい環境づくりのトレンドに触れてみてください。