iPhoneとピタッと固定できるポータブルSSDが金賞受賞
バッファローが製造しているポータブルSSD「SSD-PMSU3Aシリーズ」が、2025年のDGPイメージングアワードで金賞を受賞しました。この製品は、特にiPhoneユーザーにとって魅力的な機能を兼ね備えています。ここでは、その特長と受賞の背景について詳しくご紹介します。
 ■「SSD-PMSU3Aシリーズ」の特長
 1. MagSafe機能による固定方式
「SSD-PMSU3Aシリーズ」は、AppleのMagSafe機能に対応しています。これにより、iPhone本体に磁力でピタッと固定することが可能です。具体的には、ケーブルを接続するだけでフレームが落ちることなく安定した録画が実現できます。この機能は、動画撮影時に動きながらスマートフォンを使う場面でも安心です。
 2. 直接保存できる高精度録画
こちらのSSDは、ProRes映像(4K 60fpsフォーマットまで)のダイレクト記録に対応しており、iPhoneのストレージを気にせずに連続で撮影が行えます。これにより、特に長編の動画を撮影する際でもストレージの制約に煩わされることはありません。
 3. 高品質USB 3.2ケーブル
同梱されているUSB 3.2(Gen 2)ケーブルは、高速でのデータ転送を実現し、ProRes 4K 60fpsで録画中のフレーム落ちを防ぐ役割も担っています。このため、プロの映像制作の現場でも安心して利用できる品質です。
 4. 簡単バックアップ機能
また、スマートフォンの写真やビデオを簡単にバックアップできる無料の「写真バックアップ」アプリケーションにも対応しており、ユーザーにとっては非常に便利な製品となっています。これで、貴重な思い出をすぐに保存することが可能です。
 5. 正規データ復旧サービス
さらに、バッファローが提供する正規データ復旧サービスの対象商品であるのも大きなポイントです。万が一のデータ損失に備えることができるため、安心して使用できます。
 ■ DGPイメージングアワードとは?
DGPイメージングアワードは、写真家やカメラのプロに選ばれるデジタルイメージングの総合アワードです。「撮影」「視聴」「保存」「編集」といったあらゆるデジタルイメージングに関するソリューションを対象にしており、専門のメディアや販売店の評価によって選出されます。したがって、受賞製品はある意味で業界のスタンダードとも言える存在です。
 ■ まとめ
バッファローの「SSD-PMSU3Aシリーズ」は、iPhoneユーザーにとって非常に便利な機能を持つポータブルSSDとして、DGPイメージングアワードでの金賞受賞はその実力を証明しています。高品質な録画環境を提供しつつ、バックアップも簡単に行えるこの製品は、特に映像制作を行う方や、思い出を大切にしたい方にはぜひ手に取っていただきたいアイテムです。詳しい情報は公式の商品ページをご確認ください。
 
