ものづくりワールドが名古屋に帰ってくる!
愛知県名古屋市で、2025年4月9日から11日までの3日間、ポートメッセなごやにて「第10回 ものづくり ワールド」が開催されます。この展示会では、製造業界の最先端技術や新しい人材育成手法が集結します。その中で、日研トータルソーシング株式会社が出展し、同社の強みである研修プログラムを紹介します。日研トータルソーシングは、「人的資本創造企業」として、多様な人材を育成し、企業の成長をサポートする企業です。
研修で専門スキルを身につける
日研トータルソーシングのブースでは、製造業での人材育成に特化した充実した研修内容が紹介されます。特に、新卒社員向けの研修プログラムは、工場や施設で実際に使用される設備を使用した実技研修と、メーカー出身の講師による座学研修から構成されています。これにより、未経験者でも短期間で専門知識やスキルを習得することが可能です。
また、当日はパネルやパンフレット、映像を通じて、実際の研修内容が詳しく紹介される予定です。これは、業界内で活躍したい若者や転職を考える方々には、非常に魅力的な情報となるでしょう。
新たな研修施設「豊田テクノセンター」
特に注目したいのが、2025年4月に新たに開設予定の「豊田テクノセンター」です。この施設は、「自動車」および「バッテリー」に特化した研修を行うことになっています。展示会では、実際の研修で使用する「産業用ロボット」「FA機器」の展示とともに、VRゴーグルを使った施設内の体験コーナーも設けられます。来場者は、最先端の技術と環境を実感しつつ、今後の人材育成に求められるスキルを視覚的に理解することができるでしょう。
展示会の詳細情報
「第10回 ものづくり ワールド」の詳細は以下の通りです。
- - 会期:2025年4月9日(水)〜11日(金)
- - 時間:10:00〜17:00
- - 場所:ポートメッセなごや(弊社ブース:機械要素技術展 第1展示室 10-24)
- - 主催:RX Japan株式会社
- - 住所:愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目2
来場には事前登録が必要なため、興味がある方は早めに登録しておきましょう。詳しくは公式サイトをご覧ください。
日研トータルソーシングのビジョン
日研トータルソーシングは、1981年の設立以来、人材サービスを通じて働く人々の可能性を広げ続けています。業務請負、派遣事業、人材紹介事業など多彩な業務を展開し、業種や職域の垣根を越えた人材の育成を目指しています。この展示会を通じて、人材育成の重要性や新たな取り組みについて、多くの方に知っていただければ幸いです。
これからの製造業を支える人材育成の取り組みについて、ぜひご注目ください。