一宮駅エリアでの楽しい共同販促キャンペーン
一宮駅の賑わいをさらに盛り上げる取り組みとして、名鉄プロパティマネジメント株式会社が運営する「ミュープラット一宮」と、名古屋ステーション開発株式会社が運営する「ASTY一宮・尾州ビレッジ」が共同で販促イベントを開催します。このキャンペーンは、名鉄線とJR線の結節点である一宮駅エリアの活性化を目的とし、両施設の利用促進を図るものです。
キャンペーン期間と抽選方法
この共同販促は2025年の10月1日から31日まで実施されます。キャンペーン期間中に、参加店で1回の会計で700円(税込)以上の買い物をすると、抽選券が1枚もらえます。2色の抽選券を集めることで、さらに抽選に参加できるチャンスが広がります。
抽選結果はQRコードを使って専用サイトにアクセスし、抽選券に記載されたシリアルコードを入力することで、その場で確認できます。ミュープラット一宮の抽選券は水色、ASTY一宮・尾州ビレッジの抽選券は桃色です。
豪華な景品が待っている!
この抽選会では、豪華な景品が用意されています。特賞には、家電の代表格であるホットプレート「BALMUDA」が2名様にプレゼントされます。また、1等にはリンベルのカタログギフトや、選べる国産和牛のセットもあり、フードロバーの方にはたまらないラインナップです。
さらに、2等では和菓子やマカロンの詰め合わせ、3等では各施設のお買物券が50名様に配布される予定です。参加するだけで嬉しい特典が待っているのは嬉しいですよね。
対象店舗の一覧
このキャンペーンには、ミュープラット一宮とASTY一宮、それぞれの豊富な種類の店舗が参加しています。
- - ミュープラット一宮は、ファミリーマートエスタシオやパステル、ドトールコーヒーショップなど10店舗。
- - ASTY一宮は、モスバーガーやとんかつ新宿さぼてん、焼売餃子の寿屋など27店舗が参加。
- - 尾州ビレッジには、RONRON THE SECONDやお酒の美術館など5店舗があります。
このように、さまざまなジャンルの店舗が参加しているので、訪れるお客さんは楽しみながら買い物ができるのも魅力です。
今後の展望
この共同販促は、2024年4月と2025年2月にも実施されたミュープラット大曽根とASTY大曽根の成功に続くものであり、今後も一宮駅周辺の活性化に貢献していく予定です。
活動を通じて、地域の人々がより多くの楽しみを見つけられるよう、引き続き両社は協力し、一宮エリアをさらに盛り上げていく方針です。
施設の概要
所在地:愛知県一宮市新生1丁目1-1
アクセス:名鉄名古屋本線 名鉄一宮駅構内
営業時間は公式サイトで確認できます:
ミュープラット一宮
所在地:愛知県一宮市栄3丁目1-1、1-2
アクセス:JR東海道本線 尾張一宮駅構内、東口出て右
詳細は公式サイトで確認できます:
ASTY一宮
このように一宮駅周辺の施設が共同で行う販促イベントは、地域の発展に寄与するとともに、訪れる人々にとっても楽しい体験を提供します。この機会にぜひ足を運び、素晴らしい景品を手に入れましょう!