親子で楽しむスシロー体験!新商品じぶんでつくローセットを体験
2025年3月18日と21日、スシローの3つの店舗で行われた「こどもスシロー体験会」をレポートします。今回のイベントは、親子連れを招待し、新商品「じぶんでつくローセット」を体験してもらうために開催されました。各店舗には合計11組39名の親子が集まり、お寿司作りの楽しさを体感しました。
スシローの取り組み『こどもスシロー』とは
スシローでは『こどもスシロー』プロジェクトを進めており、子どもたちが楽しく食事できる環境を整えています。具体的には、お子様用の椅子やお椀、タッチパネルメニューに特別に設けられた「こどもスシロータブ」など、子どもに優しい工夫が随所に散りばめられています。
また、注文時にスタッフに伝えることで、通常の4等分ではなく、細巻きを8等分にカットすることも可能です。さらに、お子様が食べやすいように、しゃりのサイズを小さくすることもできる「ミニしゃり」サービスも行っています。
体験会の様子と新商品
今回の体験会では、自分でお寿司を作る楽しさを提供する「じぶんでつくローセット」と、すでに販売されている「ぷちローセット」を体験しました。「じぶんでつくローセット」は、6貫のミニしゃり、海苔や多様なネタがセットになっており、お子さまが自由にアレンジを楽しむことができます。
セットには、お寿司作りだけでなく、食後の楽しみとして専用のガチャガチャに使える「ぷちローコイン」も含まれています。参加したお子様たちは、自分の好きなネタを使ってオリジナル寿司を作り、笑顔を浮かべながらその出来栄えを楽しみました。
「ぷちローセット」もお子様向けに考案されており、えびやサーモン、まぐろ、ハンバーグ、ゼリーなどのバラエティ豊かな食材が含まれています。食べやすいサイズになっているので、小さなお子様でも安心して楽しむことができます。
今後の展望
スシローでは、今後も「こどもスシロー」プロジェクトを通じて、お子さまやご家族が一緒に楽しめる体験を提供し続けるとのことです。親子で一緒にお寿司を作る楽しさを提供することで、食事の時間をより特別なものにすることを目指しています。
スシローの「こどもスシロー体験会」は、親子の笑顔が広がる素晴らしい機会でした。今後もこのような楽しいイベントが開催されることに期待が高まります。新商品「じぶんでつくローセット」の今後の展開にも注目です。スシローが提供する新たな食の体験を、ぜひご家族で楽しんでみてはいかがでしょうか?