あなたの夢を叶えるチャンス!未経験者歓迎の歌手オーディション
2025年4月、音楽の未来を担う新たな才能を発掘するため、Music Planet(ミュージックプラネット)が注目のオーディションを開催します。主催する株式会社アプラの新妻快介社長が率いるこのプロジェクトでは、年齢制限は20歳から49歳まで、音楽経験は問いません。つまり、初心者や未経験者も大いに歓迎です!
オーディションの特徴
1. 誰でも参加できる環境
あなたに必要なのは、歌いたいという気持ちだけ。音楽のスキルがゼロでも、自信がなくても大丈夫。合格基準は歌唱力や技術に偏らず、あなた自身の個性や情熱が重要視されます。書類選考はなく、気軽にオーディションに臨むことができます。
2. 審査方法は選べる!
審査は対面形式とリモート形式の2つから選べます。対面オーディションでは、実際に会場で歌を披露し、リアルタイムでプロデューサーからのフィードバックがもらえます。リモートの場合は、自宅で録音した音声を送信し、そのデータを元に審査されます。どちらの形式でも参加しやすい環境を整えています。
3. プロのコメントをもらえる貴重な機会
多くのオーディションでは書類審査で終わってしまうことが多いですが、ミュージックプラネットでは、対面の方には全員、リモートでの参加者にも一次審査を通過した方に、プロデューサーからの具体的なコメントがもらえます。これにより、自分の歌声の客観的な評価を知り、どう改善していくべきかが明確になります。
音楽プロデューサーとの直接面談
オーディションを通じて、あなたの歌声に対するプロデューサーの個別コメントだけでなく、プロジェクト参加後も面談の機会を設けています。定期的にプロと会い、さらなる成長を促すことが可能です。
プロジェクトの内容とサポート
Music Planetでは、楽曲制作から活動支援、一貫したプロデュースを行なっています。プロジェクトを完了したアーティストは、Music Planet+というボカリストコミュニティに入会でき、仲間との交流やアフターサポートを受けることができます。どんなサポートがあるのか、具体的には以下の内容が含まれています:
- - 有名プロデューサーとの面談
- - プロ指導者によるボイストレーニング
- - あなたのためにオリジナル楽曲を制作
- - アーティストとしての写真撮影やイラスト制作
- - オリジナル楽曲の配信サポート
- - ライブハウス「ASTRO LAB.」の特別メンバーシップ
様々なステージでの活動
活動の場も広がっており、西日本最大級の音楽フェス「WILD BUNCH FEST. 2024」など、大型イベントへの出演や交流イベントを通じて、多くの人々と繋がるチャンスがあります。具体的な活動例には、プロデューサーからのコメントがもらえるライブイベントやアーティスト同士の交流会、さらにはオンラインでの相談会も実施しています。
応募方法
興味を持った方はぜひ、以下の応募資格を満たしているか確認してください。
- - 年齢は20〜49歳
- - 性別は不問
- - 心身ともに健康であること
- - 経験は必要なし
- - 日本国籍または日本永住権を持つ方
この機会に、長年敬遠していた歌手活動を始めてみませんか?自分のそばにある夢を掴むチャンスです。さらに情報が必要な方や応募を考えている方は、ぜひ公式サイトを訪れてみてください。
Music Planet公式サイトはこちら
会社概要
スピリットを持ち、人々の夢を具現化することを使命とする株式会社アプラ(所在地:東京都渋谷区、設立:2017年)は、皆さんの後押しをする準備が整っています。音楽活動をサポートするこのプロジェクトで、あなたの新たな可能性を見つけましょう!