タリーズ新アプリ
2025-04-23 13:37:29

タリーズコーヒーの新アプリ『TULLY'S CONNECT』で従業員のエンゲージメントUP

タリーズコーヒーの新アプリ『TULLY'S CONNECT』について



タリーズコーヒージャパン株式会社が、従業員のための新しいアプリ「TULLY'S CONNECT」を導入しました。このアプリは、社員のエンゲージメントを高め、情報伝達を効率化するためのデジタル施策の一環として開発されたものです。ここでは、その導入の背景や特徴、期待される効果について詳しく紹介します。

導入の背景



タリーズコーヒーは全国800以上の店舗で多くの従業員が働いていますが、これまでの情報共有は紙媒体の社員手帳や共用PCを通じて行われていました。この手法では、リアルタイムでの情報更新が難しく、必要な情報を迅速に取得することができないという問題がありました。タリーズは、経営層のメッセージをスムーズに現場に届けるため、また情報伝達の漏れを解消するために、デジタルプラットフォームの必要性を感じ、「TULLY'S CONNECT」を開発しました。

アプリの主な特長



「TULLY'S CONNECT」には、次のような特長があります。

1. 情報の迅速な確認


  • - デジタル化されたタリーズ手帳:従来の紙媒体での行動指針をデジタル化し、従業員は業務中に手軽に経営理念や各種方針にアクセスできるようになりました。これにより、行動指針の定着を促進し、強い組織作りを支援します。

  • - 一元管理の便利さ:業務マニュアルや福利厚生情報などがアプリ内に集約され、リアルタイムで更新されます。直感的なナビゲーションにより、最新情報を手軽に取得できる環境が整いました。

  • - 楽しい日替わりコンテンツ:「今日は何の日」や「今日の天気」、さらには「今日のドリンク占い」など、気軽に楽しめるコンテンツが用意されています。従業員同士の会話を促進し、職場の一体感を高めるのに役立ちます。

2. コミュニケーションの活性化


  • - 自由投稿のコミュニケーションページ:毎月テーマが変わる投稿スペースを設け、従業員がニックネーム制で自由に意見を交換できるようにしました。これによりお互いの価値観を理解しやすくなり、アプリを日常的に開くきっかけになります。

  • - 社内トピックスの発信:新商品の情報やイベントなどのホットトピックスを発信するページを導入し、社員や店舗のストーリーを共有することでナレッジシェアを促進しています。

  • - THANK YOUカード機能:日常的な業務の中での努力や良い行動を互いに称賛できる機能を搭載し、感謝を手軽に伝えることでチームワークやモチベーションを向上させます。

3. 親しみやすいデザイン


  • - 視認性の高いデザイン:キャラクターやイラストを使用しつつ、洗練された印象を持たせるデザインが特徴です。季節ごとのデザイン要素を取り入れることで親しみやすさも提供しています。

  • - キャラクターの着せ替え機能:従業員が自分好みにキャラクターをカスタマイズできる機能もあり、毎日の業務に楽しさを加えています。

今後の展開



タリーズコーヒージャパンは「TULLY'S CONNECT」を通じて、従業員のエンゲージメントと業務効率の向上を図りながら、今後も機能の拡充を進めていく予定です。タリーズの早川様と高橋様は、双方向のコミュニケーションを促進し、「地域に密着したコミュニティカフェ」としての役割を強化していく意向を示しています。

ヤプリは、このアプリを通じてタリーズの従業員体験向上を支援し、最終的には顧客サービス向上につなげることを目指しています。また、今後も様々な業界をモバイルテクノロジーで支援し続け、デジタル化やビジネス成長を後押ししていきます。

会社情報



タリーズコーヒージャパン株式会社は、米国シアトルにルーツを持つスペシャリティコーヒーショップを日本で展開しています。「地域社会に根ざしたコミュニティーカフェ」という理念のもと、一杯一杯丁寧に作られたコーヒーと寛ぎの空間を提供し続けています。公式サイトはこちら

ヤプリに関する情報は、こちらからご覧いただけます。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: タリーズ ヤプリ TULLY'S CONNECT

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。