税理士業務を革新!月次チェックAI『ツキラク』正式サービス開始
2025年6月16日(月)より、愛知県名古屋市を拠点とする株式会社Feynma Technologyが提供する「ツキラク」が、税理士向けの月次チェックAIサービスとして正式にリリースされます。本サービスは、税理士の業務効率を大幅に改善することを目的としたAIを活用したもので、これまでの無償トライアルの成果をもとに、さらなる品質向上と機能強化を図っています。
月次チェック業務の新しい形
「ツキラク」は、単純で定型的な作業を自動化し、例えば帳簿チェックや顧客への確認作業を、従来の1日かかるプロセスをわずか5分で済ませることができる点が特徴です。正確な帳簿作成に欠かせないエラーチェックから、顧問先への質問の自動送信まで、月次チェックに必要な一連の業務を効率化することが可能です。
正式なサービスの料金は月額30,000円(税込)となっており、導入により税理士業務に従事する人々の負担を軽減し、本来のビジネスに集中できる環境を提供します。
機能バージョンアップ
正式版の提供開始と同時に、いくつかの主要な機能強化も行われます。特に月次チェック業務における設定をより詳細に行えるようになります。具体的には、以下の項目をカスタマイズできる機能が追加されます。
1.
二重計上の検出
2.
残高異常(残高マイナス、異常増加)の確認
3.
消し込みのエラー検出
4.
固定資産に関する確認作業
5.
消耗品の固定資産への計上
6.
金額や
内容確認
7.
消費税に関するチェック
8.
不適切科目の確認
これらの詳細な設定が可能になることで、各企業における業務フローに適応した、より精緻なチェック体制の構築が可能になります。税理士が抱える仕事の効率が向上し、顧客へのサービス品質も飛躍的に高まることが期待されています。
既存ユーザーへの配慮
無償トライアルを経て利用している既存のユーザーに対しても、スムーズな移行を支援するために、十分な移行期間を設けています。具体的な指示やサポートについては個別に連絡が行われるため、安心してご利用いただけます。今後は、より充実したサポート体制と継続的な機能改善を通じて、顧客のビジネスをサポートする方針です。
Feynma Technologyの理念
Feynma Technologyは、「テクノロジーで働くヒトを助ける」というミッションのもと、AIやディープラーニングを使った多様なサービスを展開しています。「ツキラク」に使われる技術だけでなく、研究支援サービスや翻訳業務などもおこなっており、税理士業界のデジタル化を先導しています。
今後も新たな技術とサービスの提供を通じて、業務の効率化を図り、業界全体の発展に寄与していく計画です。公式サイトをぜひチェックしてみてください:
ツキラク公式サイト。