中古オフィス家具市場の現状分析
株式会社オフィスバスターズは、2025年9月度の「中古オフィス家具指数」を発表しました。この指数は、当社が取り扱っている中古オフィス家具の販売動向を月次で分析したもので、業界全体のトレンドを明らかにすることを目的としています。2025年9月のデータをもとに、中古オフィス家具市場の動向を詳しく見ていきましょう。
マーケット全体の動向
2025年8月から9月にかけての主要な市場指標を振り返ると、空室率は2.68%と前月比で0.17%の減少を見せ、賃料も65円上昇しています。この空室率の低下は、コロナ前の水準に近づいていることを示しており、経済活動の回復を反映しています。また、有効求人倍率は1.20倍と0.2ポイントの減少を記録し、失業率も2.6%とわずかに増加していますが、雇用面では依然として厳しい状況が続いています。
都市部では移転が難しいという声が多く聞かれ、年末に向けての組織変更に伴うニーズは存在するものの、「理想の物件が見つからない」といった悩みも多く寄せられています。こうした背景から、中古オフィス家具の需要や供給にも影響が出ていることが予想されます。
商品カテゴリ別の動向
チェア
- - 販売価格:1,132円増加(前月比)
- - トレンド:ミドルクラスのチェアが人気。
アースカラー系のカラーが特に需要を集めています。
デスク
- - 販売価格:853円減少(前月比)
- - トレンド:フリーアドレスデスクの需要が引き続き高いものの、単体デスクの入荷数が減少しています。
書庫
- - 販売価格:1,299円減少(前月比)
- - トレンド:ローキャビネットの販売数が増加し、書庫の単価が下がっています。
ロッカー
- - 販売価格:2,386円減少(前月比)
- - トレンド:6人以上用のロッカーの需要が低下。4人用のロッカーが好評です。
テーブル
- - 販売価格:2,055円増加(前月比)
- - トレンド:大型テーブルの入荷が多く、ワークテーブルの需要も引き続き高まっています。
9月の総括
2025年9月は全体的に落ち着いた印象を受けます。引き合いは多いものの、大きな単価変動は見られませんでした。空室率の低下に伴い、新規出店よりもオフィスのレイアウト変更のニーズが増えている様子がうかがえます。この傾向が続くと、中古市場への中古オフィス家具の供給も減少していくと考えられます。これにより、今後の商品選びには、質の高い中古品を見極める力が求められるようになるでしょう。
お問い合わせ
詳細な情報や具体的な製品については、株式会社オフィスバスターズまでお問い合わせください。マーケティング委員会:室矢(TEL: 03-6262-3155、平日9:00〜18:00)。
このデータをもとに、今後の市場動向を見守りながら、ふさわしいオフィス家具選びに役立てていきましょう。