渋谷上空の天空で楽しむ「みたて茶会」へようこそ
渋谷スクランブルスクエアの眺望が美しい「SHIBUYA SKY」では、特別な茶の湯プログラム「天空のみたて茶会」が開催されます。このイベントは、地上229mの高さで、あなた自身の“みたて”をひらくことを目的としています。陶芸家で茶人の山田翔太氏が指導するこの茶の湯体験では、東京の大パノラマを眺めながら、五感を使って自分の内面を探求することができます。
“みたて”とは何か?
この茶の湯プログラムの核となるのが、“みたて”の技法です。「みたて」とは、古くから日本に伝わる物の見方や美的感覚を表現する方法のこと。ここでは、選び抜いた美しい茶盌と自然の絶景を通じて、あなた自身の感じ方や美しさを見出すことができます。これによって、他者とは異なる、あなただけの価値観に気づくことが出来るのです。
豪華なプログラム内容
この特別なプログラムは、15名限定の参加者に向けて提供されます。各プログラムの内容を少しご紹介します。
1. 茶道パフォーマンス(7:55〜)
山田翔太氏による茶道のパフォーマンスを屋上で鑑賞。その美しい動作とともに、茶道が持つ奥深さを体感します。
2. みたてセッション(8:05〜)
美しい茶盌の中から、自分が魅かれる一品を選びます。その選択を通じて、自分自身の感性にふれます。茶盌の形や色を見つめることで、新たな視点が開かれます。
3. お茶を点てる体験(8:30〜)
選んだ茶盌を持ち寄り、山田氏のレクチャーを受けながらお茶を点てる体験を行います。この静かなひとときが、自己との対話の時間を生み出します。
4. アフタープログラム(9:40〜)
茶会終了後は、山田氏が渋谷最高峰の一服を振る舞ってくれます。ここで後のひとときを楽しむことができ、SHIBUYA SKYの他の施設を訪問する時間も取れます。
開催概要
日程
- - 10月12日(日)
- - 10月13日(月)
- - 10月19日(日)
時間
8:00〜9:40(7:45集合)
場所
46階屋内展望回廊「SKY GALLERY」、屋上展望空間「SKY STAGE」
料金
12,000円(税込)
※各日15名限定、定員に達し次第販売終了
チケット販売日
9月14日(日)正午より
公式サイト
詳しい情報は
こちらをチェックしてください。
プログラムを通じての体験の意義
この特別な体験では、視覚、聴覚、触覚、味覚をフルに使い、これまで意識していなかった自分自身の一面を見つめ直すことができます。都会の喧騒を忘れ、静かな時間の中で、あなた自身の感性を大切にし、自分だけの“みたて”を育む時間をお楽しみください。
渋谷上空229mの特別な空間で、茶の湯が持つ魅力とともに、自分自身に向き合う貴重な瞬間を体験できるこの機会、ぜひお見逃しなく!