こまきDXテック
2025-05-08 10:57:29

生産管理とDX進化の最新情報が集結する『こまきDXテックミートアップ』

こまきDXテックミートアップ開催



愛知県小牧市の公民館で、新たなデジタル技術を体験できる特別なビジネスイベント『こまきDXテックミートアップ』が2025年5月14日(水)に開催されます。このイベントは、中小企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)促進を目的としており、最新のデジタルツールやソリューションを紹介します。主催はこまき新産業振興センターで、入場は無料ですが事前申込が必要です。

イベントの目的と特色



『こまきDXテックミートアップ』は、愛知県の新たなスタートアップ支援拠点であるSTATION Aiに所属する企業たちも参加し、様々なデジタル技術を展示する場となります。また、2025年度の補助金制度についての説明会も併せて開催されます。これにより、参加者は政策や支援策を学びつつ、最新の技術を直接体験できる貴重な機会を得られます。

出展企業と紹介される製品



イベントには数多くの企業が参加しますが、特に注目なのが株式会社テクノアです。同社は中小製造業向けのクラウド対応型生産管理システム『TECHS』シリーズを展示します。このシステムは、生産過程のデジタル化を促進し、業務の効率化と生産性の向上をサポートすることを目的としています。

また、テクノアが提供するAI・IoTソリューションでは、過去の類似図面を検索できる2D図面専用ソフトウェア『AI類似図面検索』もデモ展示します。このAIを活用したシステムは、業務プロセスの変革を実現し、多くの中小企業から注目を集めています。

イベント参加情報



興味のある方は、事前に申し込みが必要です。申込はウェブフォームから行うことができ、締切は2025年5月13日(火)の12時までとなっています。午前と午後の2回に分かれて同内容の説明会が行われ、午前の部は10時から、午後の部は13時30分からスタートします。会場は小牧市公民館講堂で、アクセスも良好です。

企業の概要



株式会社テクノアは、1985年に設立され、岐阜県岐阜市に本社を置いています。医療機関やカスタムECサイト向けなど、幅広い業種のパッケージソフトを提供し、IT経営コンサルティングによるサポートも行っています。従業員数は357名で、特に中小企業への伴走型支援を通じて、DXの実現に貢献しています。

社名の由来には、企業や人々との縁を大切にし、その幸せを追求する姿勢が込められており、特に「ありがとうの声」が多く届くIT企業となることを目指しています。

『こまきDXテックミートアップ』は、デジタル技術に関心がある方々にとって、大変魅力的なイベントとなることでしょう。ぜひ、参加してみませんか。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: テクノア DX 生産管理

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。