リュウジ氏監修「至高のレシピ」第2弾が登場!
2025年11月4日、ファミリーマートから料理研究家リュウジ氏監修の「リュウジの至高のレシピ」が再びお目見えします。第1弾が発売された昨年、なんと430万食を売り上げる異例のヒットを記録。その人気の理由は、リュウジ氏の料理哲学にあります。「おいしさに妥協しない」というポリシーをもとに、リュウジ氏は新たに8種類のメニューを監修しました。
大ヒットの続編、全8種類の登場!
今回の発売では、昨年の大ヒット商品をリニューアルし、新たにスープや中華まん、冷凍パスタもラインナップに加えます。各メニューは、リュウジ氏自らが何度も試行錯誤を重ねた、自信の一品ばかり。特に、スープや中華まんは、彼の独特な味付けが魅力となっており、満足度も高めです。
リュウジ氏は「日本のコンビニ食のクオリティには感心していますが、さらなる進化を目指しました。食べたらまた食べたくなる、そんな味を追求しました」とコメントしています。
メニュー紹介
1. ペッパーベーコン焼めしおむすび 199円(税込214円)
リュウジ氏のアレンジレシピから生まれた焼めしおむすび。ガーリックマヨソースで香ばしさを増し、クセになる味わい。
2. スパイス際立つ!唐揚げ弁当 598円(税込645円)
スパイスが香る唐揚げを使用した弁当。さらに、別添の黒コショウで自分好みに調整可能です。
3. トマトクリームパスタ 554円(税込598円)
魚介の旨味とオレガノの風味が融合した、濃厚なトマトクリームのパスタ。海老とほうれん草のトッピングが楽しい。
4. 上海風焼そば 510円(税込550円)
定番の焼そばに新たにXO醤を加え、風味豊かな仕上がりに。昨年の好評を受け、リニューアルされました。
5. ねぎ塩チキン&塩だれキャベツ 323円(税込348円)
さっぱりとした鶏むね肉に、ねぎ塩だれが絡み、箸が進む一品。キャベツとの食感の違いも楽しめます。
6. にんにく醤油スープ 369円(税込398円)
食べるほどにやみつきになる、にんにくの香ばしさが感じられるスープ。具材も豊富です。
7. 明太子パスタ 368円(税込397円)
和と洋のコラボが楽しめる明太子パスタ。香ばしいにんにくの香りがアクセント。
8. 角煮まん 232円(税込250円)
時間をかけて煮込んだ豚バラ角煮を、もっちりとした生地で包んだ一品。中華の旨味が引き立ちます。
ファミリーマートの取り組み
ファミリーマートは「あなたと、コンビニ、ファミリーマート」というスローガンのもと、地域と密接に連携しながら、より多くの人々に愛される店舗を目指しています。リュウジ氏とのコラボレーションで、食文化の発展にも寄与したいという思いから、このプロジェクトが立ち上げられました。
まとめ
11月4日から展開される「リュウジの至高のレシピ」第2弾は、今まで以上においしさを追求したメニューが揃っています。リュウジ氏のこだわりが詰まった商品を、ぜひご賞味ください。ファミリーマートの全国約16,400店舗で、皆さんをお待ちしています。