知的財産担当者養成講座が受講者を募集!参加申込は8月15日まで延長

名古屋市では、知的財産に関する専門知識を身に付けるための貴重な機会が提供されています。今回の「知的財産担当者養成講座」は、受講者を募集しており、申込締切が8月15日(金)まで延長されることとなりました。この講座では、知的財産の専門家である弁理士の飯田昭夫氏を講師に迎え、実践的なノウハウを学びます。

開催スケジュール


講座は前期と後期に分かれており、各7日間にわたり開催されます。
  • - 前期: 令和7年8月18日(月)~9月29日(月) 13:20~16:40
  • - 後期: 令和7年10月6日(月)~11月17日(月) 13:20~16:40

このプログラムは名古屋市工業研究所内で実施され、参加者が集まる会議室で行われます。具体的な住所は名古屋市熱田区六番三丁目4番41号です。

受講料について


受講料は、以下の通りです。
  • - 通期(前期+後期): 121,000円(税込)
  • - 前期または後期のみ: 66,000円(税込)

さらに、同じ事業所から複数名で申し込みを行う場合は、割引が適用される特典もありますので、興味のある方はぜひこの機会を活用してください。

お申し込みについて


応募方法に関しては、名古屋産業振興公社 ものづくり人材育成課に直接お問い合わせください。具体的な連絡先は以下の通りです:
  • - 住所: 〒456-0058 名古屋市熱田区六番三丁目4-41(名古屋市工業研究所内)
  • - 電話: 052-654-1653
  • - FAX: 052-661-0158
  • - E-Mail: [email protected]

この講座に参加することで、知的財産の専門知識を深め、業界でのキャリアパスを大きく広げるチャンスが得られます。興味がある方は早めにお申し込みを!

関連リンク

サードペディア百科事典: 名古屋産業振興公社 知的財産 受講者募集

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。