極上おはぎ登場
2025-07-02 10:50:08

愛知の老舗和菓子店が贈る極上おはぎ お盆限定販売

愛知県豊橋市の名店「お亀堂」


愛知県豊橋市に本社を構える株式会社お亀堂は、70年以上の歴史を持つ和菓子店です。特に、春のお彼岸に販売される「極上おはぎ」は、毎年多くのファンに支持され、この夏も8月12日から15日までの4日間、東三河エリアの直営店舗で特別販売されます。

進化した極上おはぎ


今年は一段と進化した「極上おはぎ」をご紹介します。使用するのは、北海道十勝産の高級エリモ小豆。氷砂糖を使ってじっくりと煮込み、雑味がなく豊かな甘さが引き立っています。小豆一粒一粒の風味が感じられる、甘さ控えめの仕上がりは、他にはない特別な味わいです。

炊き方にもこだわりを持ち、丁寧にゆっくりと炊き上げられています。また、ふっくらとした食感の餅米も絶品で、木のセイロで蒸し上げられたこの餅米は、あんことの相性も抜群です。職人たちは朝3時から準備を始め、当日製造されたものでないと味わえません。翌日は絶対に販売されない、その日のみの出来立てのおはぎです。

おはぎの種類と味わい


「極上おはぎ」は、つぶあん、こしあん、きなこ、ごまの4種類を取り揃えています。それぞれ異なる風味と食感が楽しめるため、食べ比べをして、自分好みの味を見つける楽しみも味わえます。素材には保存料や添加物を一切使わないため、どこか懐かしさを感じる素朴な味わいに仕上がっています。

商品詳細


  • - 商品名:極上おはぎ
  • - 価格:つぶあん、こしあん 各320円(税込)、きなこ、ごま 各280円(税込)
  • - 販売期間:2025年8月12日(火)~15日(金)
  • - 販売場所:お亀堂の直営各店舗(豊橋市南小池町164など)
  • - 数量限定販売のため、完売の際はご了承ください。また、お電話でのお取り置きも承っています。

お亀堂の取り組み


お亀堂は、1950年の創業以来、公式の和菓子専門店として、「挑戦と革新」を信条にしています。保存料を使用せず、手間と技術で勝負する和菓子作りを続けており、最近では地元の農産物を利用した新感覚の和菓子開発やメディア出演など、地域との連携を強化しています。

ぜひこの夏、心をこめて作られた「極上おはぎ」を味わってみてください。家族や友人と共に、心温まるお彼岸を過ごす名物おはぎの味わいを楽しんでみてはいかがでしょうか。愛知の地元名物を、この機会にぜひご賞味ください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: お亀堂 愛知県 おはぎ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。