美容師のための新たな学びの場「SHARE ROOM」始動
7月1日に、愛知県名古屋市に本社を置く株式会社ムーランエムーランが美容師のためのオンラインサロン「SHARE ROOM」をオープンしました。この新しいプラットフォームは、現役の人気スタイリストによるライブ配信を中心に、美容師が技術やトレンドを学び続けるための場を提供します。
背景
美容業界は日々進化し続けており、技術やトレンドの変化に迅速に対応する必要があります。このような環境の中で、美容師のスキルアップを支援するコンテンツへのニーズが高まっています。ムーランエムーランは「豊かな美容師人生を送るために、サロンの価値を高め、安定した経営をサポートする」という理念のもと、新たな学びの場を整えました。
SHARE ROOMの特徴
SHARE ROOMでは、月に4回以上のライブ配信を実施し、その後にアーカイブ動画が視聴可能です。忙しい日常生活の中でも、自分の都合の良い時間に学ぶことができるのが大きな魅力です。
第一線で活躍するスタイリストが講師
参加者は、以下の優れた講師から直に学べるチャンスがあります:
- - 笹川照樹(EMANON)によるブリーチなしカラー
- - 野田果林(anji)による白髪ぼかしハイライト
- - 小野敦之(Hair’s LOG)によるノンジアミンカラー
- - 松田隼人(SUPERCUT)によるベーシックカット
これにより、現場で役立つ最新の技術を学ぶことができます。
コストパフォーマンス
参加者は、月額550円(税込)でサービスを利用でき、初月は無料です。さらに、無料期間中に解約すれば、一切の料金が発生しないため、気軽に試すことができます。この価格で充実したコンテンツが得られるのは非常に魅力的です。
簡単な参加方法
参加方法は非常にシンプルです。まず「SHARE ROOM」サイトにアクセスし、LINEで友だち追加を行い、その後の案内に従えば、登録は約1分で完了します。無料クーポンを利用すれば、すぐにライブ配信に参加できます。
LINEで手軽に学べる
SHARE ROOMのもう一つの特長は、全ての操作がLINEで完結することです。登録から質問までがLINE内で行えるため、アプリの切り替えを気にせず、スムーズに学ぶことができます。ただし、ライブ配信のみZoomでの視聴となる点には注意が必要です。
会社概要
- - 会社名: 株式会社ムーランエムーラン
- - 所在地: 愛知県名古屋市中村区椿町16-8
- - 設立: 2003年9月3日
- - 代表者: 代表取締役社長 菊池知保
- - 資本金: 1億円
- - 事業内容: 美容関係商品の製造販売および美容室経営総合サポートなど
ムーランエムーランの理念
社名はフランス語の『風車と水車』から由来し、自然の力を活かし、新しいエネルギーを作り出す意義を込めています。「お客様を美しくしたい」という思いを大切にし、美容師が希望を持って働ける環境の提供に取り組んでいます。また、髪の美しさを長く保つことに特化した商品開発を行い、ダメージを軽減することに力を注いでいます。
若い美容師たちが成長できる場として、SHARE ROOMは今後ますます注目されていくことでしょう。興味のある方はぜひ、参加してみてはいかがでしょうか。