愛知県で始まるスポーツビジネス未来共創ラボ
愛知県が主催し、株式会社ザスモールシングスが運営する『あいちスポーツ未来共創ラボ』が、2025年9月から開講します。この連続講座は、スポーツビジネスの専門知識を深め、実践的なスキルを身につけるための良い機会です。参加者は、全8回の授業を通じて現場の第一線で活躍する講師から直接指導を受けることができます。
開催概要
期間と場所
- - 期間: 2025年9月24日(水)から2026年2月25日(水)まで
- - 回数: 全8回
- - 会場: 名古屋市中村区のウインクあいち
- - 形式: ハイブリッド形式で、現地参加とオンライン参加の選択が可能です。
対象と定員
この講座は、スポーツビジネスに関心を持つ社会人や学生が対象です。定員は30名で、参加希望者は抽選となります。家族や友人と一緒に参加する場もあるため、ぜひとも応募してみてください。
参加費用
- - AiSIA・あいちスポーツコミッション会員: 28,000円
- - その他企業・団体(団体参加): 52,800円
- - 個人参加: 38,200円
- - 学生(大学生・大学院生): 8,200円
プログラムの特徴
この講座では、初回が「スポーツビジネス概論」でスタートし、マーケティング戦略、スポンサーシップ、最新の国内外の事例など、さまざまなテーマが取り扱われます。各セミナーの後には、グループディスカッションやビジネスプランの個人ワークが行われ、参加者同士の意見交換やネットワークの形成が行われます。また、プロスポーツの試合会場を訪れるフィールドワークも企画されており、理論と実践を融合する充実した内容となっています。
最終回では、受講者が自身で考案したビジネスプランを発表し、その成果を皆で共有します。
講師陣
この講座の講師には、株式会社ザスモールシングスの代表取締役社長、田上悦史をはじめ、国内外で活躍するプロフェッショナルが揃っています。例えば、北海道日本ハムファイターズの新球場開発を手がけたエグゼクティブや、スイスのエクストリームスポーツ大会のプロデューサーなど、多様な分野の専門家が参加しています。
- 小川太郎(株式会社ファイターズ スポーツ&エンターテイメント)
- 高野聖也(SPORTFIVE)
- 田上悦史(株式会社ザスモールシングス)
- など、第一線で活躍する講師が揃います。
申し込み方法
参加希望者は、指定のオンラインフォームから申し込むことができます。会員向けには2025年8月5日から18日までの先行申込期間が設けられており、一般向けの申込は8月19日から可能です。参加者は、選抜方式で選ばれるため、ご興味のある方はぜひ早めに申し込むことをお勧めします。
専門知識を身につけ、他の参加者と交流しながら、自分のキャリアを次のステージへと進める良いチャンスをお見逃しなく。
最後に
『あいちスポーツ未来共創ラボ』は単なる講座ではなく、これからのスポーツビジネスを担う次世代のリーダーを育成するための名プロジェクトです。参加することで新たな視点を得て、地域や社会に貢献する機会を掴むことができるでしょう。
詳細や申し込みは公式サイトをご覧ください。