旅する光の切り絵展
2025-08-17 17:13:16

光と映像のアート展『旅する光の切り絵展愛知会場』が大盛況!

光の切り絵展『旅する光の切り絵展愛知会場』が大好評!



名古屋市中区にある電気文化会館で開催中の『旅する光の切り絵展 ~くうそうって、まほうだよ~』が、来場者数5万人を超えるという大盛況となっています。この展覧会は光、映像、音楽、物語、さらに繊細な切り絵が融合した幻想的なアート体験を提供しており、特に家族連れに人気です。

5万人目の来場者を祝うセレモニー



記念すべき5万人目のお客様は、名古屋市中村区から訪れたご家族。特にお子さんの誕生日祝いを兼ねて来場したとのことで、展覧会を楽しむ姿が印象的でした。記念品として贈られたのは、「30×40cmキャンバススナメリ」や「いつもありがとうアクリルスタンド」と、特別な思い出が詰まったアイテムでした。

このように、親子で楽しめる体験ができることから多くの声が寄せられています。「子どもと一緒に楽しめた」という感想や、「懐かしさを感じた」という大人の方の声もあり、世代を超えて愛されていることを実感します。

幻想的な空間で心躍るアート体験



『旅する光の切り絵展』は、光を使ったアート作品が特長です。特にプロジェクション映像で演出された切り絵作品は、子どもたちも惹きつける魅力を持っています。展示を見ている間、作品の細やかな世界観に感動し、家族の会話も弾むことでしょう。

展示会場では、切り絵のオリジナルグッズが販売される物販コーナーも設けられており、家族のお土産としても最適です。また、展示に関連したモチーフの透明ジェルキャンドルを作ることができるワークショップも開催されているため、参加者それぞれに思い出に残る体験ができるでしょう。

夏の思い出を作るチャンス



展覧会は8月31日まで、休館日なしで開催されています。この特別な夏の機会を利用して、ぜひご家族で来場してみてはいかがでしょうか。特に土日祝日には混雑が予想されますので、時間に余裕を持って訪れることをおすすめします。金曜日と土曜日、お盆期間中はナイト営業も行われており、涼しい時間帯にゆっくりと鑑賞することができます。

会場へのアクセスは地下鉄「伏見」駅から徒歩約2分、また「栄」駅からも近いため、お出かけしやすいです。

開催概要



  • - 開催日時: 2025年7月12日(土) ~8月31日(日) 9:30~17:00(最終入場16:15)
最終日8/31のみ9:30~14:00(最終入場13:15)
  • - 開催場所: 電気文化会館5階イベントホール/東・西ギャラリー
愛知県名古屋市中区栄2丁目2-5
  • - 入場料: おとな 1,600円、こども 600円

この快適な空間で、アートと共に心温まるひとときを過ごしてみてください。家族の思い出作りに、ぜひお越しください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 名古屋市 夏イベント 光の切り絵展

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。