春のオープンキャンパス
2025-03-28 19:04:26

豊橋市立看護専門学校春のオープンキャンパス2024が始まります!

豊橋市立看護専門学校のオープンキャンパス2024



この春、豊橋市立看護専門学校が新たな試みとしてオープンキャンパスを開催します!2024年のオープンキャンパスは、春と秋の年2回に分けて行われる予定です。まずは春のオープンキャンパスの予約が、4月3日からスタートします。多くの方にご参加いただける内容となっており、事前に参加予約が必要なのでお早めに申し込みを。

豊橋市立看護専門学校では、看護についての理解を深めるため、さまざまなプログラムを用意しています。例えば、模擬授業や看護技術の体験、さらには在校生との対話の機会があります。これらを通じて、看護学校の具体的な雰囲気や、その魅力を直接感じていただけます。

昨年度開催されたオープンキャンパスでは、キャンセル待ちが出るほどの人気を誇りました。参加された方々からは、「柔らかい雰囲気で、先生や先輩たちが親しみを持って接してくれた」といった声が多く寄せられ、イメージが大きく変わったとの報告も。学びへのモチベーションが上がる時間が提供されているようです。

オープンキャンパスの詳細


次回の春のオープンキャンパスは、4月26日(土)に開催されます。具体的なスケジュールは、以下の通りです。
日時: ①午前9時30分~正午、②午後2時~午後4時30分(内容は同じ)
定員: 各回80名
場所: 豊橋市立看護専門学校(豊橋市青竹町字八間西100番地の3)

見どころ


また、参加者がその魅力を体験できる様々なプログラムがあります。
1. 気分は看護学生!模擬授業を体験
教員が行う特別授業で、基礎看護学や母性看護学を学ぶチャンス。傷の手当や赤ちゃんのお世話を体験し、看護学生の生活を具体的に映像化します。

2. 実践的な看護技術を体験
心臓や呼吸音を聴く体験、在校生による手浴など、本物のシミュレーターを用いた実践的な体験が可能です。これにより、看護の重要性を身近に体感できる貴重な機会になります。

3. 在校生のリアルな声を聞く座談会
「授業は本当に大変なのか?」「アルバイトや友達との時間はどれくらいある?」といった疑問に、現役学生が生の声で答えてくれます。質問があれば、何でも気軽に聞いてみてください。

参加のメリット


現在までの参加者の満足度は95%と高評価を得ており、過去のオープンキャンパスではリアルな経験談を通じて、参加者の皆さんからの信頼も厚いです。教育方針や実習の内容、さらには将来のキャリアなど、具体的な情報を得ることができるこの機会は、看護学校選びにとても役立ちます。

例えば、オープンキャンパス内では、豊橋市民病院を訪れるプログラムもあり、実際の病院で働く卒業生たちの様子を見学できます。現場の雰囲気がどうであるかを体験しながら、自分の未来を具体的に描くことができる良いチャンスになります。

この春、豊橋市立看護専門学校のオープンキャンパスで、あなたの未来を切り開くきっかけを見つけてみてはいかがでしょうか。友人や親子での参加も大歓迎です。

詳細情報や参加申し込みは、こちらのホームページをご確認ください。興味のある方は、ぜひお気軽に足を運んでみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 豊橋市立看護専門学校 オープンキャンパス 看護体験

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。