KOMEHYOキッズアカデミー
2025-07-18 10:47:27

小学生対象の夏休み自由研究イベント「KOMEHYOキッズアカデミー」開催!

大人気の「KOMEHYOキッズアカデミー」が再登場!



毎年の子どもたちの楽しみ、夏休み。2025年からの「KOMEHYOリユース月間」を迎えるにあたり、株式会社コメ兵が主催する「KOMEHYOキッズアカデミー」が今年も開催されます。これは、リユースの日である8月8日にちなんで、8月1日から28日まで東京、愛知、大阪の3都市で実施される体験型イベントです。昨年に引き続き人気を博したこのプログラムは、子どもたちに「ものを大切にする心」や「リユースの大切さ」を楽しく教える企画です。

新企画!子どもの創造性を育てる



昨年の成功を受け、今年はさらなる内容の充実と拡大を実現しました。新たに愛知県の地元企業・ブラザー工業とコラボレーションした「KOMEHYOキッズアカデミー プレミアム」も登場。プレミアム企画では、KOMEHYO名古屋本店の和装館で買取された着物の端切れを利用してミシンでのアップサイクル体験ができます。この体験を通じて、子どもたちに「つくる楽しみ」を丸ごと体感してもらうことができます。

リレーユースの楽しさを感じることを目的に、参加者はさまざまなアクティビティを通して創造的な思考を促され、自由研究としても最適なプログラムが展開されます。リレーユースとは、「物は人から人へと伝承され、有効に活用されることが大切」という、コメ兵独自の考え方です。

イベント詳細



「KOMEHYOキッズアカデミー」では、子どもたちがリユースやサステナブルな暮らしについて学べる特別授業が行われます。具体的な内容は以下の通りです:

1. ジュエリーの神秘: 地球が導き出す宝石の成り立ちやパールの養成の過程を学び、資源の大切さやリユースの重要性を再認識します。

2. 鑑定士体験: 現役の鑑定士が子どもたちに職業の魅力を伝え、ルーペを使った鑑定体験を通じて、価値を見極める力を養います。

3. アップサイクル体験: KOMEHYOが買取した着物のはぎれを使い、実際にミシンを使用して巾着やネックレスを作る体験も用意しています。これにより、子どもたちは手を動かす楽しさを感じながら、ものの再利用の大切さを体感できます。

このイベントは、小学校3年生から6年生を対象にしており無料で参加可能です。また、18歳未満のお友達と一緒に参加することもできますので、多くの方にお楽しみいただけます。申込みは電話にて行っており、先着順での受付となっています。

開催日時・場所



  • - 開催期間: 2024年8月1日(金)〜28日(木)
  • - 開催場所: それぞれの会場の日時は、東京・愛知・大阪で異なりますので、公式サイトをチェックしてください。

申し込み情報



参加を希望される方は、052-242-0088までお電話を。受付は10:30〜18:00です。先着順ですので、興味がある方はお早めにご連絡ください!。

公式アカウント情報



詳細については、株式会社コメ兵の公式ウェブサイトやSNSをチェックしてください。コメ兵は「リレーユースを思想から文化に」というビジョンを掲げ、全国にリユースの販売および買取店舗を展開しています。子どもたちの夏休みに、新しい学びと楽しい体験を提供する「KOMEHYOキッズアカデミー」にぜひご参加ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: KOMEHYO 夏休み 自由研究

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。