浜田雅功の寿司
2025-04-14 10:31:25

ダウンタウン浜田雅功と共に、斬新な寿司を味わう春のフェア開催!

斬新な寿司の新たな表現、浜田雅功のアイデアが光る!



大阪の人気回転寿司チェーン「くら寿司」が、ダウンタウンの浜田雅功さんとタッグを組んだ新商品「ナンでやねん!?寿司 浜田のくちびるⅡ」を4月18日から販売します。この商品は、MBSラジオの「ごぶごぶラジオ」とのコラボで生まれたもので、浜田さんのユニークなアイデアが詰まった一品です。さらに、大阪・関西万博を記念した豪華食材フェア「いくらとうにと肉」も同時開催されます。

浜田のくちびるⅡとは?



「ナンでやねん!?寿司 浜田のくちびるⅡ」は、本来の寿司の枠を越えた革新的な商品です。ふわふわのナンに、13種類以上の野菜や果物をじっくり煮込んで作った特製カレールー、そして厳選されたソーセージとくら寿司のこだわりのシャリを包み込みました。この絶妙な組み合わせは、スパイシーなカレーの風味とソーセージの旨みがシャリの酸味と共に口の中で調和します。
実際に浜田さんが試食したところ、「うまいよ!」と大絶賛したという話もあり、期待が高まる一品です。

豪華食材が盛りだくさんの「いくらとうにと肉」フェア



同じく4月18日から始まる「いくらとうにと肉」フェアでは、厳選された高級食材を贅沢に使用したメニューが揃います。「塩いくら」は、新鮮なイクラを塩だけで仕上げた逸品で、深いコクと旨みが楽しめます。また、「濃厚うに」は、ミョウバン不使用で口の中でとろけるような食感が特徴です。さらに、黒毛和牛を使ったにぎりは、じっくり加熱されることで、しっとり柔らかく、シンプルな味付けによって肉本来の旨みを味わえます。

くら寿司大阪・関西万博店のオープン



4月13日には、大阪・関西万博内に「くら寿司大阪・関西万博店」がオープンしました。この店舗では、環境に配慮したサステナブルな漁業メニューや、万博参加国の料理を再現したメニューも楽しめるため、訪れるお客さんは多彩な食文化を体験できます。

店内には最新テクノロジーを取り入れた設備もあり、より快適な dining experience が提供されるでしょう。

特別な味を楽しむ機会をお見逃しなく!



「ナンでやねん!?寿司 浜田のくちびるⅡ」は、期間限定(4月18日~5月15日)での販売です。また「いくらとうにと肉」フェアも同期間中のみの特別イベントとなります。この機会を逃さず、くら寿司で普段とは一味違う特別な味を楽しんでみてはいかがでしょうか?

各商品は数量限定のため、早めの来店をおすすめします。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: くら寿司 浜田雅功 万博フェア

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。