特別な一本、弥栄の酒 寿の誕生
愛知県愛西市にある渡辺酒造は、創業から160年の歴史を持つ小さな蔵元です。この蔵元では、他の酒造りをやめ、一つの酒に全てを捧げるという壮大な決断を下し、誕生したのが純米大吟醸『弥栄の酒 寿』です。この酒は、年間1万本限定で製造され、今後の増産は行わないということで、その希少性が贈り物としての価値を一層高めています。
渡辺酒造の挑戦
渡辺酒造の七代目杜氏、渡辺秀幸氏は、「祝いのための一本だけを造る」との強い意志の元に、この純米大吟醸を完成させました。彼が手がけるこのお酒は、国産の山田錦を100%使用し、精米歩合は50%という贅沢な設定となっています。また、この酒は地下150メートルから汲み上げた木曽川の伏流水で醸造されており、その味わいは、まるでマスカットのような華やかな香りと、スッキリした飲み口の辛口。日本酒度は+2となっています。
料理との相性
弥栄の酒 寿は、香りの高さと透明感が見事に共存しており、多くの高級飲食店で祝いの席に選ばれています。ミシュラン一つ星を9年連続で獲得している大阪・玉造の日本料理「寺田」などでも正式採用され、その名声はますます高まっています。この酒は料理を一切邪魔せず、余韻だけを上品に残す不思議な魅力を持っています。
贈り物としての特別感
『弥栄の酒 寿』は、特製桐箱入りで、さらに王冠には和暦とシリアルナンバーが刻印されており、世界に一つだけの特別な存在となります。このシリアルナンバーは、購入者の中から抽選で100組200名様を特別なイベント「春の祝宴」へ招待する特典とも連動しています。2026年4月14日に大阪日航ホテルで行われるこのイベントでは、蔵元との特別な交流を楽しむことができます。
あらゆる人生の節目に
この純米大吟醸は、還暦祝い、ご両親への感謝、取引先への年末の挨拶、新しい門出など、あらゆる人生の節目にぴったりです。「ありがとう」と「これからもよろしく」という気持ちを、最も美しい形で届けてくれる一本です。
商品情報
- - 商品名:弥栄の酒 寿(いやさかのさけ ことぶき)
- - 内容量:720ml
- - 価格:11,000円(税込・送料無料)
- - 仕様:特製桐箱入り、シリアルナンバー刻印
- - 特典:のし・名入れ無料
- - 配送:12月25日までのご注文で年内配送確約(一部地域除く)
- - 法人対応:大口注文対応可
公式オンラインショップでの購入は
こちら。
最後に
渡辺酒造は、今後も増産を行わないと明言しています。数量が終了すれば即販売終了となります。この希少性と美意識が、あなたの贈り物を一生涯忘れられない体験へと変えてくれます。誰かの人生に上質な余韻を残す、その特別な一本をぜひ手に取ってみてください。