感情を交換する新体験
2025-04-07 11:37:29

大阪・関西万博にて「キモチキオスク」が限定オープン、感情を交換する新体験を提供

大阪・関西万博で「キモチキオスク」が期間限定オープン!



2025年の大阪・関西万博において、これまでにない体験型展示「キモチキオスク」が登場します。この展示は、オカムラがプロデュースし、4月22日(火)から28日(月)までの7日間限定で開催されます。会場は、万博内の「フューチャーライフヴィレッジ」。参加は無料ですが、万博の入場チケットが必要です。事前の申し込みも不要ですので、気軽に立ち寄って楽しめます。

「キモチキオスク」とは?



「キモチキオスク」は、来場者が自分の気持ちを表現する商品を選び、他者に気持ちを伝えることができる特別な空間です。加盟特製の棚には、感謝や好きといった感情を表現できる様々な商品が並んでいます。ユーモアと遊び心にあふれたこの展示を通じて、他の参加者と心のつながりを深めることができるのです。

商品群の紹介



全46種類の商品が用意されており、以下のようなユニークなアイテムが並びます:
  • - スナオなキモチップス:感謝の気持ちを込めた味。
  • - 末永く一緒にいよう ずっといっショコラ:大切な方へのメッセージ。
  • - 完熟 おつカレライス:ねぎらいの気持ちを伝える一品。
  • - 反省中華 この前はご麺:謝罪の気持ちをさりげなく。
  • - そろそろSTOP!やめなサイダー:お願いを可愛く。
  • - すみません、まだ終わってなくて未完ジュース:進捗の報告を楽しげに。

これらは実際には購入したり食べたりすることはできませんが、選ぶ過程でお互いの素直な気持ちを共有し合えるきっかけになります。

体験の楽しみ方



「キモチキオスク」では、基本的に2人組で参加します。来場者はそれぞれ、相手へのメッセージが込められた商品を選び、レジでお会計とともに気持ちを交換します。ステップは以下の通りです:

1. ペアで入店:伝えたい気持ちを思い描きながら待機。
2. 商品を選ぶ:相手へのメッセージを反映した商品を選びます。
3. レジで告白:商品を通じて気持ちを交換します。
4. 思い出を持ち帰る:その瞬間を記録し、思い出を持ち帰りましょう。

このように、単なる展示ではなく、他の参加者と共同で体験を作り出すことが重要なポイントです。

企業の背景と理念



「キモチキオスク」プロデュースのオカムラは、さまざまな商業空間を支えてきた企業で、買い物そのものが持つ「人を想う気持ち」を大切にしています。『人が活きる社会の実現』を企業のミッションに掲げ、高品質な製品とサービスを提供しています。今回は、未来の店舗の一つのあり方を提案する「キオスク」として、来場者が素直な気持ちを表現できる場を設けたのです。

スマイルズは、企画から空間デザイン、体験設計に至るまで幅広く手掛ける企業で、参加者に新たな価値を提供することが狙いです。

まとめ



「キモチキオスク」での体験は、普段の生活ではなかなか体験できない新鮮な感情交流の場となります。ぜひ、万博を訪れた際には、友人や大切な人と一緒に立ち寄り、思い出に残る時間を共有してください。きっと心温まる瞬間が待っています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪万博 オカムラ キモチキオスク

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。