東京2025デフリンピック開催にあわせた「世界に字幕を添える展 in 東京」
2025年11月15日から12月7日まで、東京で「世界に字幕を添える展 in 東京」が開催されます。このイベントは、東京2025デフリンピック期間中に世界からデフアスリートたちが集まる機会を活かし、聴覚に課題のある方々へのサポートを強化することを目的としています。主催するのは、愛知県刈谷市に本社を置く株式会社アイシンです。
YYSystemの導入で新たなコミュニケーションの形
「世界に字幕を添える展 in 東京」では、アイシンが開発した音声認識システム「YYSystem」が」聖地や店舗、交通機関など100カ所以上に設置されます。これにより、聴覚に障がいのある方々がリアルタイムでコミュニケーションができる環境が整います。
具体的なシステムの機能には、音声の文字化、オノマトペ表現、さらには多言語翻訳機能が含まれます。こうした機能は、言葉の壁を超えたコミュニケーションを可能にするものです。
また、新たに登場する「YYMaps」アプリを使えば、YYSystemが設置されているスポットを簡単に探し回ることができ、デフリンピックに参加している選手や観客が街歩きを楽しむ際のサポートとなるでしょう。
多彩なイベントでデフリンピックを盛り上げる
「世界に字幕を添える展 in 東京」では、MAPを活用した街歩きサポートやデジタルスタンプラリーなど、様々な参加型イベントが計画されています。他にも「わいわいフレンズを探せ!」や「世界に字幕を添えるコンテスト」など、体験型の催しが企画されており、参加者同士の交流の場も提供されます。
このような取り組みを通じて、聴覚に障がいのある方々や外国人観光客を含む、多様な人々がともに過ごせる社会を実現していくことが目指されています。
社会の変革を目指すアイシンの取り組み
アイシンはこれまでも、「誰も取り残されない安心で快適な社会」を実現するために、様々な活動を行ってきました。今年5月には、原宿のハラカドで「世界に字幕を添える展」を開催し、その際もYYSystemを利用した取り組みを行いました。
このように、アイシンは単発のイベントに留まらず、共感する仲間たちとともに、社会全体の変革を目指しています。東京都心に広がるコミュニケーションの円滑化に向けて、今後もYYSystemの導入を進めていく方針です。
開催概要
- - イベント名称: 世界に字幕を添える展 in 東京
- - 日程: 2025年11月15日(土)~12月7日(日)
- - 関連イベント: YYMapsによる街歩きサポート、デジタルスタンプラリー、わいわいフレンズを探せ!、世界に字幕を添えるコンテストなど
詳しい情報は公式サイトやSNSで随時更新される予定ですので、ぜひチェックしてみてください。東京でのデフリンピックの機会を、皆で楽しむために、ぜひご参加ください!