新たなアートの風景
2025-11-18 16:15:33

アート×建築の新たな可能性を探る「Brand New Edge 渋谷編」、渋谷で開催決定

みんなで楽しむアートの祭典「Brand New Edge 渋谷編」



2025年12月9日(火)から12月14日(日)まで、東京都渋谷区のGallery Conceal Shibuyaにて、「Brand New Edge 渋谷編」が開催されます。このイベントは、愛知県名古屋市を拠点とする株式会社aQ-studioと、同じく名古屋市のアート集団ⅢCONS.の共同主催によるアート展覧会です。今回の展覧会はアートと建築の新たな可能性を追い求めるプロジェクトの一環として、注目のアーティストが集結し、全33作品を展示します。

アートと建築の融合



「Brand New Edge」は、アートと建築塗装が融合することで独自の価値を生み出すプロジェクトです。現代のアーティストたちが、建築に用いる特殊な塗料や素材をキャンバスとして使用し、唯一無二の作品を生み出します。これにより、アートと建築の間に新たな対話の場が生まれ、来場者はこれまでにない視覚体験を楽しむことができるのです。

前回の大阪編では、9名のアーティストが参加し、600名以上が来場する大盛況のうちに幕を閉じました。今回の渋谷編は、さらなる充実を図り、11名の注目アーティストを迎え入れます。特に今回初めてデジタルアート作品とのコラボレーションを行い、実験的かつ革新的なアートが展開されることが期待されています。

注目のデジタルアーティストたち



開催にあたり、特に注目を集めるのが、デジタルアーティストたちです。中でも、直近の個展ツアーで話題を呼んだナルコレプシー氏や、和とメカに女子の要素を取り入れた作品で知られるmoomoo氏、そして、アナログとデジタルを融合した新しいスタイルを模索するまもる氏など、個性絶大なアーティストたちが参加します。彼らの作品は、通常とは異なる特殊塗装が施されたキャンバスの上で表現され、他にはない魅力的な作品となることでしょう。

当日は入場無料で、作品を楽しむだけでなく、アーティストたちとの交流も楽しめます。つまり、アートの魅力をより身近に感じられる貴重な機会となります。

アートの未来を考える機会



「Brand New Edge」を通じて、アートと建築の関係を問い直し、可能性を広げる試みは、私たちにとって新しい視点を提供してくれることでしょう。建築塗装とアートが交差する空間で、訪れる人々は新たなインスピレーションを得ることができるはずです。

ぜひ、渋谷に足を運び、アートと建築の融合を体験してみてはいかがでしょうか。渋谷という活気あふれるエリアで行われるこのイベントは、あなたのアートに対する見方を変えるきっかけとなること間違いなしです。入場は無料ですので、お友達やご家族と一緒に、アートの世界に浸りに行きましょう!

  • ---

詳細な情報や最新の進捗については、公式Instagramもチェックしてみてください。特別な展覧会となることが約束された「Brand New Edge 渋谷編」、皆様のご来場を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: デジタルアート Brand New Edge 渋谷アート

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。