広島の恵みが詰まったスイーツたち
2025年9月9日(火)、ファミリーマートから広島県産の新しいスイーツが登場します!広島県とファミリーマートのコラボレーションによって生まれたこの商品は、地域活性化を目指す「OK!!広島(おいしいけぇ、ひろしま)」という取り組みの一環として、特に地元の特産物であるレモンを使用しているのです。
地域の特産品を生かしたレモンケーキとレモン大福
発売される商品は2種類。まずは【レモンケーキ】(172円・税込185円)です。こちらは広島産のレモン果汁を使ったゼリー入りのクリームをサンドし、シュガーコーティングされた美しい一品です。甘さの中にレモンの爽やかさが広がるケーキは、まさに広島の美味しさを感じることができるスイーツとなっています。
次に、【レモン大福】(139円・税込150円)も見逃せません。こちらは広島産のレモン果汁を使ったゼリーと白あんを包み込んだ大福です。しっとりした大福生地の中に、フレッシュなレモンの味わいが溢れ出します。
どちらの商品も、広島の魅力をたっぷり詰め込んでおり、地域外の方々にもその美味しさを実感していただける絶好のチャンスです!
広島県との強力なコラボレーション
ファミリーマートは、2011年から広島県と地域活性化のための包括連携協定を結び、互いに協力して様々な取り組みを行っています。今回のスイーツ発売は、その取り組みの一環として、広島が誇る食資源を活用し、地域経済の活性化を図るための新しい試みです。ファミリーマートの担当者は、「この商品を通じて、もっと多くの人に広島の魅力を知ってもらいたい」とコメントしています。
地元の食文化を感じるきっかけに
広島県からの言葉も紹介されており、県の担当者は「広島産のレモンを使用したパンとスイーツを多くの方に体験してもらい、広島の食文化を感じて、ぜひ一度広島を訪れてほしい」と期待を寄せています。このように、地域の食材を活用することにより、消費者が地元に対する興味や関心を持つきっかけになることが目指されています。
発売店舗と地域
商品は中国・四国地域内の約1,200店舗のファミリーマートで販売されます。広島県、岡山県、鳥取県、島根県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県(一部店舗を除く)で手に入れることができます。
注目のキャンペーン
この新商品を手に入れることで、広島の味を楽しみながら、地域活性化に貢献することにもなるなんて、一石二鳥ですね。ぜひ、広島産のレモンを使ったスイーツを試し、広島の魅力を存分に味わってみてはいかがでしょうか。
ファミリーマートは、「あなたと、コンビニ、ファミリーマート」の理念のもと、地域と寄り添い、消費者との結びつきを大切にしながら、さらなる魅力的な商品を展開していきます。