プロレスを夢見て再挑戦!
高校時代から空手に親しんできた大野龍太郎さんは、幼い頃から持ち続けていたプロレスラーとしての夢を、ついに実現させることが決定しました。35歳でのプロレスデビューという挑戦は、彼自身の人生の転機となることでしょう。
夢を諦めた理由と再挑戦の決意
大野さんは豊川市に住み、OGFホールディングス株式会社をはじめ、5つの企業を経営する今や成功したビジネスマンです。しかし、彼がプロレスラーになることを諦めたのは、様々な理由からでした。「自分には無理だ」と判断して、夢を叶えることを諦めてしまった彼は、経営者として多忙な日々を送りながら、心の中では常にその夢を忘れられずにいました。
彼の社員に向けたメッセージには、「夢を持て」という言葉がよく表現されていますが、本人がそれを実践できていないことに気付き、心のどこかで矛盾を感じていました。そんな中、名古屋のプロレス団体「スポルティーバエンターテイメント」の清水佑選手と出会い、「本気でやればまだできるよ」という言葉を受け、再びプロレスに挑む決意を固めました。
経営者としての責任とプロレスへの情熱
現在、大野さんは経営者として多忙な生活を送りつつも、プロレスラーとしてデビューするための厳しいトレーニングを行っています。仕事と練習の両立は容易ではありませんが、彼は「人生で最も充実した日々を送っています」と語ります。
彼にとって、社員や関わる人々に「諦めなければ夢は叶う」ことを証明するプロレスラーになることは、大きな使命となっています。夢を追う姿勢は、経営だけでなく、人生そのものに還元されているのです。
デビュー戦の概要
2025年5月3日、大野龍太郎さんは名古屋の今池ガスホールにて、プロレスラーとしてのデビュー戦を迎えます。興行名は「愛プロレス博2025~誕生~」。
- - 日時: 2025年5月3日(土) 開場16:30 開始17:00
- - 場所: 今池ガスホール(愛知県名古屋市千種区今池1-8-8 今池ガスビル9F)
- - 対戦カード: 大野龍太郎 vs 高井憲吾(プロレスリング・チームでら)
この特別な日は、彼の新たなチャプターの始まりを意味しています。興行に足を運んで、彼の壮大な夢の実現を目の当たりにしましょう。
さらに、興行に関する情報は、スポルティーバアリーナ(052-332-6866)や公式X(旧Twitter)で確認できます。
大野龍太郎さんのプロレスデビューは、ただの夢の実現だけでなく、多くの方々に勇気を与える物語でもあります。彼の挑戦から目が離せませんね。