地域密着型のファミリーマートが新たな取り組みを発表!
株式会社ファミリーマートが、広島県のプロスポーツチームと連携し、地域に根ざした新しいサービスを提供することになりました。2025年2月4日から広島県内のファミリーマート10店舗で、プロバスケットボールチーム「広島ドラゴンフライズ」と、バレーボールチーム「広島サンダーズ」の選手をラッピングした店舗が登場します。これにより、地域のファンにさらなる楽しみと親しみを提供することを目的としています。
ラッピング店舗の特徴
この取り組みは、2024-25シーズンに向けて、広島ドラゴンフライズが株式会社広島ドラゴンフライズと契約し、2年連続のコラボレーションとして実施されます。同チームは2013年に設立され、2016-17シーズンからBリーグに参入し、地域の復興をシンボルとするチームとして愛されてきました。このラッピング店舗では、選手たちの姿を店舗内外に掲出し、ファン同士の交流の場を創出します。
一方で、広島サンダーズもバレーボール界での存在感を示しており、プロフットボールチームとして地域貢献に力を入れています。ファミリーマートは、このラッピングプロジェクトを通じて、両チームの魅力を広めていく狙いです。
除幕式の開催
ラッピングを記念して、特別な除幕式も開催されます。まず、広島ドラゴンフライズの店舗で行われる除幕式は、2025年2月13日(木)の13時からファミリーマート横川駅前店で行われます。イベントには、広島ドラゴンフライズの代表取締役社長、浦伸嘉氏も参加し、チームへの期待の声を寄せます。
続いて、広島サンダーズのラッピング店舗の除幕式は、広島段原東店にて2025年2月5日(水)の9時30分から行われます。こちらには、日本たばこ産業株式会社の広島サンダーズ部長、平野信孝氏と選手の高木啓士郎選手も参加する予定で、地域のファンとともにこのイベントを盛り上げる計画です。
対象店舗とラッピングの期間
ラッピングの施される対象店舗は以下の通りです:
- 横川駅前店
- 広島宮島口店
- 広島新天地店
- 紙屋町東店
- 西十日市店
ラッピングの期間は2025年2月4日から6月30日までの予定です。
- 広島段原東店
- 広島中の棚店
- 横川駅南店
- 広島土橋店
- 宇品神田店
こちらのラッピング期間は2025年2月4日から3月31日までとなっています。
地域とのつながりを大切に
ファミリーマートは「あなたと、コンビに、ファミリーマート」をスローガンに掲げ、地域社会との結びつきを重視してきました。今回のラッピング店舗は地域のファンとの絆を深め、家族のような温かい関係を築くことを目指しています。
広島のファミリーマートで買い物をしながら、好きな選手やチームを応援できるこの新しい取り組み。地域全体が一つとなって、スポーツを盛り上げるきっかけとなることでしょう。ファミリーマートのラッピング店舗がどのように広がりを見せるのか、楽しみにしたいですね。