バッファローが「Tech Tiles」企画に参画
株式会社バッファローが、IT業界横断型のステッカー企画「Tech Tiles」に参画することを発表しました。これは、エーピーコミュニケーションズが2025年6月に発表したもので、バッファローはこの企画に深く共感し、参加を決定しました。ステッカーの配布は、法人向け展示会やイベントを通じて行われる予定です。
「Tech Tiles」とは
「Tech Tiles」は、名刺サイズのカードと六角形のステッカーを用いたノベルティ企画です。この企画に参加する企業は、独自のデザインを施したステッカーを作成し、展示会やコミュニティイベントで配布します。バッファローはこの企画を通じてITインフラの重要性を広めたいと考えており、企業間のつながりを強化する目的もあります。
50周年の節目に創造されたデザイン
バッファローは、2025年5月1日に創業50周年を迎えます。この特別な節目に合わせたステッカーには新しいコーポレートスローガン「Value Chain Engineering」が取り入れられており、また、50年間のつながりを象徴する「襷(たすき)」がデザインのテーマとなっています。これにより、顧客やパートナーとの連帯感を一層強化することを目的としています。
ステッカー配布の予定
ステッカーの配布は、以下の展示会で行われる予定です。
- - DISわぁるど in 山形 (会期:2025年9月10日〜11日)
この展示会以外にも順次、さまざまなイベントでステッカーが配布される予定です。
収集と交流の新たな機会
「Tech Tiles」は単なるノベルティではありません。各社の企業ロゴだけでなく、自社の製品や提供しているサービスに関するメッセージをも盛り込むことができるため、多くのバリエーションが生まれます。特に、イベント限定の特別デザインが登場することで、コレクションの楽しみが倍増。また、どのステッカーをどこで手に入れたかを記憶に留めることで、人々の交流のきっかけともなり、展示会での回遊性やエンジニア同士のつながりを促進しています。
まとめ
バッファローが参画する「Tech Tiles」は、IT業界の企業同士の結びつきを強化し、参加者に新たなエンターテイメントを提供する取り組みです。50周年を迎えるバッファローは、これからも顧客の視点に立ち、より良い社会を実現するための努力を続けていくでしょう。
次回の展示会では、ぜひバッファローのステッカーを手に取って、その魅力を感じてみてください。